とあるサイトのCSSを覗いたいたら-ms-interpolation-mode: bicubic;というベンダープレフィックス付きのプロパティを見つけたのでが、検索してみてもどういった作用をしているのかわかりません。誰かご存知のかたいらっしゃいませんか
こんな感じで使っていました。
img { border: 0; vertical-align: top; -ms-interpolation-mode: bicubic; }
ttp://msdn.microsoft.com/en-us/library/ie/ms530822%28v=vs.85%29.aspx
IEだと、画像を縮小表示した時に汚くなるから、それを綺麗に表示させるためにつけるプロパティだと思います。
全然知らんかった。勉強になるなぁ
IE-7~8は有効。IE-9では又効かないみたい。
IE9は効かないというより、他のブラウザ同様に画像を縮小して表示してもデフォルトでキレイに表示するよね。
なるほど、スッキリしました。ありがとうございました。
ちなみに、-ms-interpolation-modeをそのまま検索かけても出ないから、コーテーションで囲んで検索するといいよ。
ms-interpolation-modeでいいじゃね
ダブルコーテーションじゃない?
みんなの回答 4 件
こんな感じで使っていました。
img {
border: 0;
vertical-align: top;
-ms-interpolation-mode: bicubic;
}
IEだと、画像を縮小表示した時に汚くなるから、それを綺麗に表示させるためにつけるプロパティだと思います。
画像をCSSだけでハイクオリティに縮小サムネイル化する方法:phpspot開発日誌
http://phpspot.org/blog/archives/2009/03/css_81.htmlなるほど、スッキリしました。
ありがとうございました。
ちなみに、-ms-interpolation-modeをそのまま検索かけても出ないから、コーテーションで囲んで検索するといいよ。
関連するトピックス