-
1:ID:zDxv3q · 2022-02-08

フリーデザイナーに作業依頼したいのですが、フォント(有料)を所持していないため依頼ができないことが課題になっています。フォントライセンスを配布するほど予算が潤沢ではないため、社内に業務がたまる一方で困っています。良い対処方法はないでしょうか?

6 件の回答

2:ID:0aTtL8 · 2022-02-08

まず、どの程度の有料フォントを求めてますか?
モリサワかLETS程度なのか、視覚デザイン研究所クラスの高いやつなのか
DINやら定番の欧文書体なのか

モリサワ、LETS程度で問題が発生してるならおそらく

1.アサインしようとしてるデザイナーのレベルが低すぎる
←デザイナーと表現されてるので、おそらくDTPもやるデザイナーだと思いますが
DTPやるデザイナーでモリサワ持ってないとか聞いたことないです。

2.そもそもUIデザイナー・フロントエンドよりのデザイナーに依頼してる
←これは持ってなくても仕方がないです。
そもそも静止画を書き出す機会が少ないので。

欧文書体なら
GoogleFontsかAdobeFontsで似たの代替するしかないですね。

視覚デザイン研究所クラスなら
そりゃ無理でしょう。ライセンス配布してください。

3:ID:0aTtL8 · 2022-02-08

Re:2
ちなみに自分は、
太いお付き合いができそうなクライアントであれば
その案件のためにフォントは自前で購入しますけどね、後々使えるし
パンダベーカリーとかキリギリスとか
そこらへんは1万もいかないので買いまくりです

4:ID:2DewoD · 2022-02-08

グラフィックなら話は解るが、Web ではそこにこだわる意味はあまりない。グラフィックにしても使用書体の指定までしてくるクライアントは大手ぐらいでは? そちらの社内で勝手に決めてるのであれば、そりゃそっちで対処しよう。ちなみに私はモリサワ入ってないが、グラフィックも和文は Adobe Fonts だけでやっつけてる。使い方次第だよ。

5:ID:0aTtL8 · 2022-02-08

Re:4
>グラフィックも和文は Adobe Fonts だけ
モリサワ撤退しちゃったじゃないですか
それでも和文何とかなってますか?

6:ID:2DewoD · 2022-02-08

Re:5
そもそもの作風だと思うが、和文はスタンダードな明朝とゴシックが主で、変な書体はほとんど使わない。使ってもキャッチなどごく一部だし、どうしてもイメージ通りのものがないならレタリングする。まあでもキャッチも欧文が多いかな…。

7:ID:kQz/ag · 2022-02-10

Re:2
この方の答えがすべてだと思う。
もしwebデザインであればもうAdobeのCC内ですべて完結させてもいいと思う。
XDでフォント設定したファイルを渡してデザインしてもらうとか。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る