-
1:ID:WIFcP5 · 2022-02-06

#質問 フリーランスになりたいのですが、デザインだけやりたい場合、下請けとしてやっていくしかないでしょうか。

自分で直接請けて、サイト構成の考案〜デザインまでを自分で行い、コーディング〜公開後のマーケティングや更新などは他の人や会社にお願いする、というやり方は可能なものでしょうか。

19 件の回答

2:ID: · 2022-02-06

クライアントは、中小企業や個人事業主です。

3:ID:gDWZMG · 2022-02-06

コーディング専門のフリーランスと組めば良いのでは?

4:ID: · 2022-02-06

Re:3
コーディング専門の方に、公開後の運用もお任せできるものでしょうか?公開後はクライアントから管理費をいただいて運用していくのが普通かと思っているのですが、それはまた別の方にお任せしたら良いのでしょうか。

5:ID:Opb4DP · 2022-02-06

Re:4
フリーだが管理は一切引き受けてない。自分に何かあれば引き継げる者がいないのに請けるのは無責任だと考える。

6:ID:iKYHt4 · 2022-02-07

直接請ける、構成からデザインまで=デザインだけじゃなくて、営業力とディレクションが必要ってことだな。
コーディングとマーケティングは制作面での上流と下流にわかれるから、それぞれ得意なところに依頼することになりそう。
最初の費用を相当もらっとかないと、利益も少なさそうだね。
やれないことはなさそう。

7:ID:7yGIEQ · 2022-02-07

友人が主の言うようなポジションでフリーランスでやってる。
自分はコーディングやら相談役(どんな運用するかなど)というやり方で大体は更新は自分が担当だが。

友人にとってwebデザインは副業的な扱いで、メインは作家だから主とはちょっと違うけど

8:ID:QKJdtk · 2022-02-07

直請けにおけるうまあじは管理費にあると思うので、それを手放してしまうのは勿体ないと思います。

9:ID:iKYHt4 · 2022-02-07

Re:6
マーケティング会社やコンサルから、制作依頼を請ける方が現実的だな。

10:ID:0BZ.gg · 2022-02-07

下請けで大手と組んだほうがよさそう
定期的にランニング費用もらえるから旨味があるのに、それがなければ割に合わないと思う
新規で受注し続けないといけないから、よっぽど決裁が早い会社相手ならいいけど、打ち合わせ重ねて稟議通して、受注まで半年とかの営業活動やってたら本当にやりたいデザインやってる暇なくなるよ
公開後の管理についても、窓口は自分のままで外注として作業だけ投げるならいくらでも請ける人いるだろうけど窓口から丸投げってなると、投げた先でトラブったら面倒なことになるし、
数年後リニューアルしたいって要望が出ても自分の所に話が回ってこなくなるよ

11:ID:Kwhmo4 · 2022-02-07

ぜんぜんできると思うよ!
というか、できるできないはトピ主次第としか。。
フリーランスってのは、制作力だけあっても成立しないよ
ビジネスができるかどうかってことね

12:ID:QKJdtk · 2022-02-08

窓口を常に自分にしておかないと
即枕替えされますよ
特にマーケ連中なんて間に挟んじゃダメです

13:ID:6QGgJI · 2022-02-10

そういうのやったことあります。
クライアントには最初に、作るまでは自分でやりますが、その後の管理・運用はこちらの制作会社でやりますというような。
その代わり、サイトが完成してしまったらすべてを制作会社に手渡すので、その後のデザイン修正等は制作会社の管理下として下請けとなりました。

14:ID: · 2022-02-10

Re:9
ありがとうございます。他にお願いするなら、確かに相当もらっておかないと厳しくなりそうですね。。
やはり運用まで自分で行わないと損する気がします。

15:ID: · 2022-02-11

Re:7
いいですね。ご友人のようなやり方が理想的です。
自分も、今後メインでやっていきたい仕事があり、可能であればデザインは副業的な感じにしたいと思っています。

16:ID: · 2022-02-11

Re:8
そうですよね。。収入を増やすためにフリーランスになりたいので、管理まで行わないと意味がないかもしれません。。

17:ID: · 2022-02-11

Re:10
そうですよね…。ありがとうございます。
小規模なサイト制作のみを長年やってきたもので、今の自分の技術が大手に通用するのか、そもそもどのように進めるのか…想像がつかない部分もありますが、デザインだけやるなら大手と仕事ができるようにならないと厳しいのかもと感じました。

18:ID: · 2022-02-11

Re:11
ありがとうございます。そうですよね。色々なやり方を考えてみたいと思います。

19:ID: · 2022-02-11

Re:12
ありがとうございます。そうですよね。よく知らない人や会社は挟まないほうが良さそうな気がします。。

20:ID: · 2022-02-11

Re:13
参考になるコメントありがとうございます。
せっかく依頼を受けて管理費をもらわないのは損な気もしますが、デザイン修正などが出来るのは良いですね。
今働いている会社がとても信頼できるので、可能ならマーケを含む管理をお願いしたいと思いました。
自分にも会社にもメリットがあれば引き受けてもらえるとは思うのですが…。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る