-
1:ID:Ig0TYF · 2022-02-01

#cmyk webとグラフィック両方やってるデザイナー様に質問です。
ロゴ含む印刷物(DM)制作もありの案件の場合、CMYK、RGBどっちで作業進めてます?
あとDIC指定もあるかもしれなく悩んでおります。

6 件の回答

2:ID:B9Pmku · 2022-02-01

ロゴは CMYK で作る。それだけかな。あとは通常通り印刷物は CMYK、Web はRGB で。もしカラーリングを統一するならまず CMYK で決めてから RGB に変換しよう。表現できる色の範囲は CMYK の方が狭いんで、逆だと印刷物の色がおかしくなる。

DIC は公式サイトで RGB の近似値が検索できる(はず。多分)んでそれで一応合わせる。そうしておけば画面での色味が違うとか文句言われても「モニターのせいです」で逃げられる。

3:ID:tfZSuj · 2022-02-01

価格の安い印刷会社で色校正無しにCMYKの色を正確に出すのは不可能なので、
印刷周りで文句出そうならDICカラーを決めておけば色ズレは無くなる。
ただし色見本帳が無くてディスプレイで色を決めても意味がない。

4:ID:THP321 · 2022-02-01

Re:3
んー、色はどうやって作られるかわかってるのかなぁ?
機械じゃないんだよ??

5:ID:THP321 · 2022-02-01

色再現性が低い方を優先する。
つまりCMYKの方ね。
特色の場合は作り方が違ってくるのでそれは最初に確認するべき。

6:ID:KLCu9R · 2022-02-02

納品データごとに替えてる。
ロゴだけは両方。(単純に変換だけすると印象変わるから)
印刷はCMYK
webはrgb
特色はどうしようかね。

7:ID:uBYmXl · 2022-02-02

どういう契約をするかによる
たとえば、ロゴ単体で考えるとわかりやすいよ
ロゴの利用範囲が、Web、新聞、フルカラー広告、とか内容によって制作料金が変わるよ
新聞の場合、グレースケール、あるいは、白黒2値で作る必要もでてくるからね
白黒2値の場合、ロゴ内にグラデ表現も使えないとか制限も変わる
WebにはWeb用のデータ(RGB)を作るし、新聞には新聞に適したデータ(グレースケール150dpiなど)をつくる
納品がベクターで必要な場合は、ベクター用の料金設定をする
その場合は、後からベクターを利用して、後から好きなように、そちらで料理してくださいという仕様

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る