-
1:ID:2jp93W · 2022-01-17

さくら障害多くないですか?
今日のは本当に困りました。。。
WPで乗っ取られるのも多い。
Xサーバーで運用お手伝いしているお客さんのサイトはWPのユーザー名とパスがすごい安易だけど乗っ取られない。
サーバーサイドの知識ゼロなんですが、ご存じの方いたら教えてください。
さくらサーバー自体のセキュリティが脆弱ということはあるんでしょうか...

7 件の回答

2:ID:ry8fQl · 2022-01-18

確かに多いですね。自分は何回もハッキング(プログラムを埋め込まれた)されました。

セキュリティが弱いと言うよりも、攻撃対象になりやすい気がします。

3:ID:F4nhuX · 2022-01-18

サーバやWPに入られるのは別にさくらのせいではない。脆弱なパスワードを使ってるヤツが悪い。WPにはログインURLを変更したりユーザー名を秘匿したりする方法があるし、.ftpaccess でIP制限をかける事もできる。それらすらしてないようならさくらを非難する資格はない。Xの客がが破られてないのはたまたまでしかない。

まあそれとは別に障害が発生するのは困るけど、発生しないサーバなどもないわけで。

4:ID:eZVq.G · 2022-01-18

さくらの方が安いからリテラシー低い客も多いってだけじゃね

5:ID:cDksJA · 2022-01-18

3の通りかな。
あと、Xサーバーをやたら持ち上げるのも、情弱あるあるだと思う。
自分はサーバー組めるので、これまでに数十サイトのWPをVPSで納品してるけど、乗っ取られたことなど一度もないよ。常識的には、よっぽどザル設定でない限り、サーバーシステムが原因でWPが乗っ取られるのは考えにくいよ。
WPが乗っ取られる原因は制作側かクライント側にあるはず。

・WPをセキュリティ強化してない(バージョン表示消すなど)
・制作力の乏しい人(独学の素人など)が、WPの構築をしている
・ウィウルスに感染しているPCからFTP接続している
・誰がつくったかわからないテーマを使ってる
・誰がつくったかわからないプラグインを入れている

6:ID:cDksJA · 2022-01-18

Re:5
ちな、自分だったら、wp-conntenなんていうディレクトリは生かさないよ
ただでさえWPは的になりやすいから、その程度の制作力は必要なんじゃないかと思ってる

7:ID:cDksJA · 2022-01-18

Re:5
「無料のテーマ」「無料のプラグイン」「WPを初期設定のまま使ってる」
極端に言えば、こういう構成で乗っ取られない方がおかしいと思う。
WPは誰でも簡単にできるけど、やっぱり餅は餅屋だと思うってのが個人的な結論。

8:ID: · 2022-01-18

主です。
みなさま回答いただきありがとうございます。
私はサーバー組めないので、お客さん毎にさくらのレンサバ契約してもらってて20件程さくらで運用してます。
お客さんが元々契約していたゼンロジックやXサーバー、ロリポップ等もコンパネいじるけど、なんだかんださくらが明瞭シンプルで分かりやすい気がします。
乗っ取られるのは制作が無能だからという皆様の言葉を胸に抱き、身を引き締めて頑張ろうと思います。
さくらのせいじゃないってことがわかったのでこれからもメインはさくらを使おうかな。
Xサーバーみたいな、紹介マージン制度があれば尚良いんですけどね〜。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る