-
1:ID:bZvPKP · 2021-06-20

#質問 地方で20代後半でコーダーをやっています
サーバーサイドも参考書やテックアカデミーなどいろんな勉強方法でやってみたのですが、結局はわからないままでした。
WordpressやMTを少し触れるぐらいです…

このままコーダーをやり続ければディレクターになれるのだろうかと考えていたのですが、先日ADHDの診断を受け、ディレクターのようにスケジュールの管理やコミュニケーションが問われる仕事は難しいと言われてしまいました…

定年までの残り32年コーダーでやっていけるのでしょうか…
それとも転職したほうがいいのか
昨今特にネットショップ運営などの仕事が増えてきているように見えるので、そういう仕事ならくいっぱぐれず定年まで働けるのかなーと思ったりしておりますがどう思われますか?

21 件の回答

2:ID:VTspSI · 2021-06-20

今はフルリモート求人が多いので早めに都内の会社に入って経験積んだ方がいいと思います
技術職だけで地方でやってくのはなかなか厳しいですし、年齢行ってしまうと転職のハードルもあがるので。。

3:ID: · 2021-06-21

Re:2
ありがとうございます。
確かに昨今はフルリモート求人も多いですし、都内の会社で経験を積むのは重要そうです

可能であれば技術職としてやっていきたかったのですが、やはり技術職だけで地方でやっていくのは厳しいんですね。
ちなみにサーバーサイド、マネジメント以外でフロントをやっているエンジニアが身に着けることで価値の上げられる技術というのはあるのでしょうか?
もしよろしければご教授いただけないでしょうか

4:ID:6o4jDv · 2021-06-21

コーダーで食いつなぐのはムリだ。バックだろうとフロントだろうとプログラミングを覚えるしかないが、これ結局は独学なのでそれができてない時点で厳しいがもう向いてない。別業種への転職を進める。

5:ID:treiz5 · 2021-06-21

とりあえず地方でWEBをやる意味は全く無いですよ。東京一択。
あとコーダーを続けてもディレクターにはなれないし、30年先のこととか誰も分からんし、ADHDはあろうとなかろうと世間は平等なので頑張ってください!

6:ID:BRflHg · 2021-06-21

自分も全く同じ状況だったので、運用側に逃げた
将来不安なら工業系の資格とっときな
webが駄目でもなんとかなるって、大分気が楽になるよ
ビルメン5点セットorビルメン4点セットでググれ

7:ID:wxfkEV · 2021-06-21

インハウスをおすすめする!

8:ID:VTspSI · 2021-06-21

Re:3
私も20代の頃はかなりコミュ力低でしたが意識していくと改善できましたよ
先天的な所はしようがないですが、やっていけてる人もいると思うので病気としっかり向き合って解決できる所はあると思います

今の会社で自分ができる事でキャリアを築けそうな所はないか先ず探しましょう。上司がいるなら相談して。今の会社で無理ならポートフォリオをしっかり作って転職活動した方がいいですね、20代ならまだマークアップだけでも経験あれば良い所いけるかもしれません。

9:ID:0rMw11 · 2021-06-21

クラウドソーシング系のところなら全国どこででも仕事ができる。うちの会社でも沖縄のワーカーに時給2000円でコーディングしてもらってる。東京にこだわる必要はないし一生コーダーでも問題なく食っていける。

10:ID: · 2021-06-21

Re:6
運用側というのは自社サイトの運用やネットショップの運用等そういった業務ということでしょうか?
そういった業務では通常のコーディング以外にphotoshopなどのデザイン系ソフトも必要となりますか?

webが駄目だったときに備えるのは確かに大事そうですね
ビルメンに関する資格調べてみます!

11:ID: · 2021-06-21

Re:7
インハウスは今後伸びると思われますか?
当方両親の生活を支えなければならないため地方から出られないのと、地元でインハウスの求人を調べてみたのですが、全然求人がありませんでした。
将来的にインハウスが伸び、地方でも増える見込みがありそうならコーディング以外でインハウスで求められそうな分野を調べ勉強し、増えてくるタイミングに備えたいと思うのですが…

12:ID:Up28sj · 2021-06-21

地方でも大丈夫。
給料が高くて成長できて、将来高い技術で安定した仕事がしたいなら東京一択だけど、無理して東京来る必要なんてないよ。プログラム独学で身に着けてクラウドソーシングやったらいいんじゃないかな?
地方には地方のいいとこあるからね。Webみたいに小さい業界の仕事するより他業種行って社会的に認めらる仕事した方がいいと思うよ。

13:ID:4/1Xy. · 2021-06-21

大丈夫 営業出身のスキルなしディレクターだっているんだよ?

14:ID:TUw1eL · 2021-06-22

文脈をコーダーじゃなくてデザイナーに変えたらほぼ今の俺だわ
地方特有の悩みも共有したいしできればお友達になりたい

15:ID:APAMVX · 2021-06-22

Re:14
自分も地方デザイナーだけどディレクター以外になる道がなくて困るね・・
会社を選ぶほど数もないし・・

16:ID: · 2021-06-22

Re:14
コーダーに比べたらノーコードとかの影響も受けづらいように思えて正直デザイナーって安泰なイメージがあるんですけど、そうでもないんですね…
地方特有の悩みというと
・制作会社が根本的に少なくて、当然働き先が少ない、転職が難しい
・制作会社はUターン、Iターン勢とか都会で技術たたき込まれてきた人たちを重宝するので転職のハードルが高い
・給料が安い、派遣なら安いと時給1000円、高くても1300円を超えることはあまりない
・人数も少なくて仕事の種類がめちゃくちゃ多い
こういうのは割と悩んでます

正直プログラミングとか小学生でも気軽に学べるようになった今の子供たちが将来業界に飛び込んできたら自分が飯食べていけるイメージが欠片もないです…

17:ID: · 2021-06-22

Re:15
やはり年を重ねるにつれてディレクター以外の道は無いですよね…
会社の数がないのも良くわかります

地方は会社の数も少ないし都会のフルリモートで働けばいいという言葉をよく聞くのですが、正直都会と地方では技術格差がかなりあって、どれだけ応募しても書類すらまともに通りません…
通るだけの技術を身に着けるのだって独学でその域にってのはなかなか難しいです…

18:ID:Up28sj · 2021-06-22

Re:16
東京の方が給料は高いけど、市場も若者の数も海外に比べれば圧倒的に低い日本のWeb業界に未来はないと思う。プログラミングもコーディングもデザイナーも人口の多くて人件費の安いアジア各国に比べたらあまりに弱い。若者が少く高齢者が理解を示さず、日本語という壁まである。クオリティとか関係なく、オフショアは今でこそ良し悪しあるけど近い未来、高いレベルの人材でも食べていけなくなるのは当たり前の流れかと。

19:ID:wJPd/R · 2021-06-22

Re:18
何十年後の話だ?

20:ID:0rMw11 · 2021-06-23

Re:17
うちの会社ならSassとGulpとGitを使いこなせるぐらいの技術力があれば普通に採用するけどなぁ。それぐらい独学で出来ないようなら未来はないとは思うけど・・・。

21:ID:ZJmxFw · 2021-06-24

同じ年齢同じ境遇で地方から東京に出たコーダーです。
正直地方でも同じぐらい勉強できたなーと思います。むしろ人材少ないぶん、いろんな仕事やらされて技術に触れる機会が多かったかも。
けど東京出て視野が広がるのも貴重な体験だったので、主さんがどうしたいかで決まると思います。頑張ってください!

22:ID:Up28sj · 2021-06-25

Re:21
結局東京に出てもどんな会社に行くかですね。キャリア積むためにアクティブに色んな現場に行く人じゃないと成長しないし、下手に給料や人間関係がいい場所に当たるとダメになっちゃう人も多いんじゃないかな。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る