-
1:ID:3ZIPMj · 2021-06-15

顧客向けWebサービスのシステム開発/製造を外部に委託しておりその窓口に立つことになったインハウスWebデザイナーです。システム開発はビギナーでして分からないことがあり質問させてください。
そのWebサービスを新たにアプリ化することになり、要件定義→基本設計→詳細設計→製造まできたのですが、提出された検証機のUIデザインがあまりにも酷いです。基本設計書に記載されたワイヤーフレームそのままのパワポのようなデザインです。
詳細設計にはデザイン確認(XDなどによるプロトタイプをイメージ)は入らないものなのか?というのをご教授いただきたく。そこがすっ飛んで製造に入った印象でおります。
この進め方は普通なのでしょうか。
見積もりにはUIUXデザインフィーがウン十万円入ってます。

16 件の回答

2:ID: · 2021-06-15

見るに見かねて私の方でデザイン(プロトタイプ)を作って指示だしを始めました。
先方としてはやりにくいかも分かりませんが、世に出せるレベルじゃなかったので。。
全体予算は約2000万円の案件です。

3:ID:PC2wGf · 2021-06-15

打ち合わせやキックオフで進行方法のすり合わせや対応範囲の切り分けはしなかったの?

4:ID: · 2021-06-15

Re:3
コメントありがとうございます。
デザインは当然先方がやるものだと認識しておりました。見積もりにデザインフィーが含まれ体制図にデザイナーもアサインされていたためです。
進行をうやむやにしている先方のPMにも問題ありと感じています。

5:ID:iW.63. · 2021-06-15

指示出しはいいけど先方と話し合ってそれなの?

6:ID:PC2wGf · 2021-06-15

Re:4
確かに先方PMが先導するのが筋だけど、分からないことを分からないまま決めずに進めたのは良くないかな。
契約前、制作前に細かな取り決め、進行、対応レベルとかの確認の詳細度を高めて発注スキルを上げないと同じ事の繰り返しになりますよ。

お気持ちはお察ししますが、お互い様感はあるかな。

7:ID:k0z44S · 2021-06-15

Re:4
デザイナーが入っててソレなのでは(恐怖)

8:ID: · 2021-06-15

Re:7 そういうことだと思ってます。アサインされたデザイナーのレベルが低い。。そもそもシステム屋だし仕方ないのかな。。

9:ID:jm6kiE · 2021-06-16

他の回答読んでないけど、なんでデザイン工程入ってないのかね?それでウェブデザイナーなんて言えるのか?
普通設計が入ったら次はデザインだよ。
もしくはいまなら、設計と一緒にデザイナーもコーダーも入って議論するよ。

10:ID:jm6kiE · 2021-06-16

Re:2
あなたはウェブデザイナーなんだからそれでいいんじゃないの?

11:ID: · 2021-06-16

Re:10 それでいいんですけど、できないなら先に言って欲しいしウン十万のデザインフィー取るなと言いたく。スケジュールにも影響でてるし、いろいろたまげてます。

12:ID: · 2021-06-16

Re:5
そうです

13:ID: · 2021-06-16

Re:9
設計にデザインが含まれると思っていましたがデザインフェーズがないまま製造に突入したので、、
やっぱ普通じゃないんですね。。

14:ID:MDUYXR · 2021-06-16

基本設計に画面仕様含まれると思うけど。

15:ID:IE3DW. · 2021-06-16

Re:11
よくないでしょ。あなたがデザイン料もらうならともかく。

16:ID: · 2021-06-17

Re:15 デザイン料もらいたーい!
ってかデザイン料払えませんよ的な話をどっかでするか。
プロジェクト(見積もり含む)が経営会議で承認された後にアサインされたんでどーでもいい気もしてる。私に任されたのはUIUXデザイン面とプロジェクトの着地。
2000万のうちウン十万は誤差の範囲か。

17:ID:fuNbqY · 2021-06-17

Re:16
自分が経営者だったとして、うん十万ならドブに捨ててもいいやって思うなら誤差なんじゃないかな。あるいは自分がうん十万もらえたとして、別にいらないよって言えるくらいの感じだったら。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る