-
1:ID:1DbND/ · 2021-05-04

#制作 定額制でのホームページ制作、今後どうなると思いますか?
これからフリーでWEB制作を請け負って仕事を増やしていきたいと考えているのですが、
初期費用を抑えて、月額定額で契約する定額が普及しつつある状況を受けそれに挑戦しようと考えています

定額でのサイト制作では、継続率はほぼほぼ高いと思ってるんですけど、実際のところどうですかね?
詳しい方、実際やってみた方いますか??

もちろん顧客の層にもよると思いますが・・・
今回は、中小零細の地元の飲食店や歯医者・美容室へ営業しようとか思ってます

16 件の回答

2:ID:L9pq.y · 2021-05-04

フリーだと回収が難しい気がしてる。信用調査とかちゃんとしないとバックレられたりしないか? 公開サーバを自分のトコに限定して、支払いが滞ったら閉鎖するとか契約で決めとかないと難しいのでは。

3:ID:vcxIe1 · 2021-05-04

月額なのかい?分割払いにしか聞こえないのだけど。

4:ID:nbSm4k · 2021-05-04

そういうのって初期費用をいかに抑えて、ランニングもいかに手をかけないかってところで黒字化していくもんでしょ?
不景気なんだから効果なかったらすぐ切られるよ

5:ID:MetVho · 2021-05-05

無料で制作します。月額契約しますって制作会社は今までにもあった気がする
意識低いところは何もしなくてもお金もらえるかもしれないけど、やる気はあって知識のないところだと(素材すらない、システム開発等)月額以上の難題が多くて疲弊しそう

7:ID: · 2021-05-05

Re:3
月額制です
一定額を支払いを迎えたら以降は月額なしという売り方もいいかもしれませんね

8:ID: · 2021-05-05

Re:2
サブのスク集金型のサービスもあるので、そこを挟んで決済しようかと思ってます
手数料は売り上げの3%程度らしいので、1万円なら300円程度、事務での後方作業の手間を考えると建設的かなーとも思ってます

で、万が一滞ったらサイトデータ削除とかでしょうかね・・・

9:ID: · 2021-05-05

Re:4
個人事業で小規模サイト作ったところで、効果なんてそんなにないのは承知だと思いますよ
ただ単に「個人サイトくらい持っておきたい」程度の意識だと思いますね

10:ID: · 2021-05-05

Re:5
確かにそこまで意欲・関心がない割にただ欲しいってだけの顧客のコントロールは大事かもしれませんね
システムは標準データを作ってしまい、見た目(ガワ)だけ着せ替えたようなサイトをていあんするつもりです

11:ID:yWmDZe · 2021-05-06

営業ベースに考えるなら、まだまだ全然いけると思うよ
日本人のWebリテラシーは全然低いから、営業に力をいれるなら大丈夫
ただ、主が制作ベースで、契約したらほとんど何もしなくていいと思ってるとしたらだいぶ違うと思う
制作にコストがかかるんじゃなくて、営業にコストがかかることを覚悟できてるんだったらいいと思う
制作を主にフリーになるつもりだとしたら考えが甘い

12:ID://geXj · 2021-05-06

Re:7
他のも読んだけど、それWixでよくない?

13:ID:3eX9GV · 2021-05-06

人力作業を月額のサ***クリプションにするってのは
業種が違うところならありkと思うけど
ほかに安いサービスごまんとあるし、
大手人材サービスなどもやってるので
発想は良いとしても個人でやってサービス化できるとは思えないんだなぁ。
一人で対応の程度だと他の無料サービスで対応できそう。

14:ID:3eX9GV · 2021-05-06

Re:13
ぶとすがNGワードか...

15:ID:lW/Oxd · 2021-05-06

Re:14
BUSUがNGワードw

16:ID:Iz61nV · 2021-05-07

サ***クだと納品が無くてサイトをレンタルしてる感じですか?
サ***ク終了でサイトも閉じる?フローなのかな

17:ID:06abI4 · 2021-05-07

>中小零細の地元の飲食店や歯医者・美容室
この辺はいやになるほどホームページの営業受けているから相当なコネか営業力がないと契約までいたらないよ。

>初期費用を抑えて、月額定額で契約する定額が普及しつつある状況を受けそれに挑戦しようと考えています。
どっかの制作会社に入ってそこの客を奪わないと立ち上げすら難しいと思う。それにこの手法って10年以上前からあるしね。

1 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る