-
1:ID:Nv/iM5 · 2020-10-26

新規サイトを作るときって、スピードインサイトのスコアを気にしながら作りますか?
また、気にする場合はどれくらいのスコアを目標にしますか?

21 件の回答

2:ID:.Y0fOA · 2020-10-26

どのポジション、、?の話ですか?
どの質問でもよくあるけど予算とか要望とか、社内案件なのかどうかとか、どんなサイトなのかにもよりますよね〜
答え辛い質問です。

速さを重視していて、そこ含めた予算取ってるなら気にするのでは?
できるかぎり最高レベルを目指すのでは。
とくに速さ重視してない・要望なし・予算なしなのであれば、
コーディングの際に最低限画像の圧縮くらいは気にかけるだけでとくに対応しません。

3:ID:SuF4IZ · 2020-10-27

おつかれ

4:ID:7Sbhva · 2020-10-27

制作会社ポジならクライアントから要望がなければ特に気にしないんじゃないですかね。
インハウス でSeoとかWebマーケやってる身でいうとグリーンスコア目指してはいます。制作会社に発注するときも要件定義に入れます。
運用してくうちに悪くなってきたりも。

5:ID: · 2020-10-27

Re:2
制作会社のコーダーのポジションです。
今まで気にして作っていなかったのですが、昔作ったサイトのクライアントにSEO屋が付いたらしくスコアについてアレコレ言われることがあったので、だったら最初から要件定義に入れとくべきかなとちょっと思いまして。

6:ID: · 2020-10-27

Re:4
最初から要望してくるクライアントはそこそこ分かってるからいいんですが、公開後何ヶ月も経ったサイトに言われると「外部が余計な口出ししてきたな」って感じがします。
画像圧縮とcssやjsファイルの切り離しくらいは最初からしてますが、それ以上の対策は正直良くわかりません。

7:ID:UHJ6Ss · 2020-10-27

外部のSEO屋とかコンサルティング屋とか面倒なことした言ってこないですよね。
主さんのコメントみるに普通のことは全てやってるっぽいので、それ以上何かしてもSEOへの影響はほとんど変わりないですよ。(経験者)

8:ID:WNHnK5 · 2020-10-27

基本的には、スピードインサイトのスコアは目をつぶってつくってもハイスコアになるから、一度制作方法を固めてしまえばそれが問題になることはないし、「スピードインサイトのスコア」に対してコストがかかるって言ってる連中のスキルレベルが疑わしい。素人か?

9:ID:HRN1Co · 2020-10-27

基本全く気にしたことがない。スピードで問題になるのって画像の場合がほとんどだけどちゃんとフォトショップで圧縮してるし来た素材そのまま使うとかしない限り問題になるほど重いサイトにはならない。SEOがどうとかはまた別の話だろう。スマホサイトをAMP化するなど別の対策が必要だと思う。

10:ID:pQQFeg · 2020-10-27

結局画像を圧縮してもwebp使えとかになって切りがない印象
効果あったのはサーバ変更だけどそれこそ予算や定義の話ですよねえ

11:ID: · 2020-10-27

Re:7
そんなにガタガタ言うならFTP渡すから、SEO屋やコンサル屋が勝手にやれって思います。

12:ID: · 2020-10-27

Re:10
画像の改善って結局webpなんですよねw
全ブラウザで標準化されるまでwebpは使う気になれないです。

13:ID:7Sbhva · 削除
14:ID:7Sbhva · 2020-10-27

Re:6
スコアを確実に悪化させる要素に「Webフォント」があるけど、こりゃもうトレードオフ。
予防線を貼る意味で事前に「スピードスコア対応はオプションですがやりますか」的な確認取っとくのがいいんじゃない。よく分からないクラならいらんっていうだろうし、それ記録しとけば後からもめない。
品質保証で必ず対応するというのは制作最低1000万〜規模の大手くらいじゃないかな。

15:ID:WNHnK5 · 2020-10-28

Re:9
画像の内容にもよるけど、フォトショップで圧縮したpngを最適化すると、1/5〜1/10にできるって知ってる?フォトショップって一番あかんやつやん。それでいて重くないって言われても。。

16:ID:HRN1Co · 2020-10-28

Re:15
え?なんでpngをフォトショップで保存するのかわからないんだけど…普通ビットマップ画像はjpgで利用するよね?pngはイラレで書き出す時に使う形式だと思うんだけど…。

17:ID:lrs1Ot · 2020-10-28

Re:16
???????

18:ID:VHQOBk · 2020-10-28

スピードインサイトは視覚的に非エンジニアにもわかりやすいものだけど、最近だと企業規模や位置情報みたいに内部SEOじゃどうしようもない要素が増えてきてるから、マークアップでスコア上げても費用対効果はよくない。
汚いコーディングは嫌だけどVueだのReactだのでクローラーがどこまで進化してるかはわからないし、トータルで見るべきだよ。
画像はbase64でリクエストを増やさないように作るとか、レンダリングツリーを見てキャッシュをどう設定するかなんかはサービスによっては必要ですらないし結局予算次第かな?

19:ID:VHQOBk · 2020-10-28

Re:16
1年ぐらい現場経験してからコメントした方がいいと思う。

20:ID:WNHnK5 · 2020-10-28

Re:16
100歩譲ってフォトショップではjpgしか作らないと仮定しても、最適化の余地がありありだよ。
とりあえず、色数が少ない場合は、圧倒的にpngが有利だから、それは覚えておいたほうがいいよ。下の方で出ているwebpよりも、条件があえばpngのほうがかなり軽いのよ。

21:ID:WNHnK5 · 2020-10-28

Re:15
ちなみに、当たり前なんだけど、イラレで書き出したpngも1/5〜1/10にできるからね?

22:ID:.Y0fOA · 2020-10-30

Re:5
コーダーのポジションでSEOって…
HTMLの構造を正しく作って、画像・JS・CSS軽量化
するくらいしか無くないような…?
とくに気をはらなくても普段からやってるレベルじゃないですか?

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る