-
1:ID:hAxNVm · 2020-09-30

制作会社のワードプレスのコーディングって一口に言ってもレベル感全然違うよね...
カスタムヘッダーとか使った更新性が高いものを作る制作会社から、更新性が低くそれWPでやってる意味ある?ってレベル感のものまで
なんか別の製作者が作った更新性が無いようなWP見るとモヤモヤする

7 件の回答

2:ID:5DE08T · 2020-09-30

必要ないもの(お金もらってないもの)はつくらないからね
カスタムヘッダーやらウィジェットなんかは見積もりだすと大体、必要が出てきたらその時またお見積りお願いしますって形になるし、結果的に都度テンプレートいじった方が安い

3:ID:y7EysH · 2020-09-30

えと、規模によるけれど、制作レベルの話だとWP自体が更新性低いと思う

4:ID:RY33VV · 2020-09-30

WP自体の保守性にかなり問題はあるし、そもそもコンセプト的にイニシャルコスト優先のカップラーメン的な存在で素人向けなんだからWPのコーディングに拘らないのでは?
マーケ側の人が単独でサクっと試してみたいものを出して反応みて、まともに運用するならWPなんて外してリプレイスする。

5:ID:tvl/Xo · 2020-10-01

Re:3
クライアントが更新するならWPが好まれる印象だったのですが...

6:ID:y7EysH · 2020-10-01

Re:5
クライアントが更新するためのシステムを保守するのに、通常のそれよりもコストがかかってしまうんだから、WP自体が更新性低いであってると思うけどね。

7:ID:hV52en · 2020-10-03

人によってWordPressの捉え方が大分違う気がする
使い方によって上級者〜初心者になるCMS
上記のコメであるようにテキトーなテンプレでカップラーメン的な使い方もあれば
デザインしっかり作ってからコーディングしてオリジナルテーマ作る人、
ブロックエディターやプラグインもテーマに合わせて作る人いる

デザインをどのように実装するかでもだいぶ違うよね
デザインに合わせたブロック作ってブロックで組むのが理想なのかもだけど
みなさんどうしてるんだろ
・有料テーマ使ってちょいカスタマイズか
・ブロックエディター無視してぶっこむか
このどっちかかな

8:ID:RY33VV · 削除
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る