-
1:ID:AAdX/v · 2020-07-09

100ページほどのWebサイト制作を制作会社に約800万で依頼して進めてます。ちょいちょい追加要件が発生しその都度金額を確認しているのですが、なぜかはぐらかされ教えてくれません。
追加というのはカルーセルやスライダー、パララ、モーダル表示、動画背景、リダイレクト設定とかです。ページの増減もあります。このくらいならそんなに変わらないものです?
ぜんぜん払う余裕はあって当初の見積もりから大きく変わるなら稟議あげなきゃいけないから確認してるんだけど、毎回「そんなに変わりません」の回答です。逆に心配になります。

7 件の回答

2:ID:Yf1vmT · 2020-07-09

ある程度想定して見積もりしててバッファ内で収まってる可能性もあるけど、
おおかた単純にめんどくさがってるだけだと思う

3:ID:KZjwzL · 2020-07-09

集客も込み?ベイジ並にやるなら納得。
そうじゃないなら、高すぎ、養分になっているねw

4:ID:78TlLY · 2020-07-09

バッファだね。WEBって追加要件多いし一回一回見積もり直すのもだるいから妥当なんじゃない?
フロントエンドで終わるやつはたかがしれてるかね。

800万が高いか安いかは分からんけど。

5:ID: · 削除
6:ID: · 2020-07-09

ふむむ。バッファ込みの800万なら良いんですけれど。めんどくさがってるに私も1票。ちなみに制作のみで集客とか入ってないです。デザインパターンは多め。
最終金額あがると上司に怒られるの私なので心配で。
フロントエンドって「たかがしれてる」ものなんですね。

7:ID:Gj5pz/ · 2020-07-10

めんどくさがってる
結構大きい案件だから、そこそこの規模の制作会社でしょ
信頼できないから次から別の制作会社にお願いする

8:ID:OEEeAv · 2020-07-10

それだけの大きい案件であれば、途中の追加要件を見込んで付加した見積りを組んでいることには間違いないでしょう。ページの増減とありましたが、「減」が多少あれば相殺範囲内と考えてるかもしれません。
まあこっちはそんなに細かく見積りやってないんでその程度ならいいですよってとこなのかもしれません。
一応、再見積もりの期間を決めて、それ以降の費用追加は難しくなることを伝えればいいでしょう。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る