-
1:ID:IJHu6P · 2020-06-21

フリーで仕事受けるか、常駐派遣続けるか悩んでます。フロントエンジニア歴6年→デザイナー歴3年です
デザインの実務経験が少ないので実績積むためにも常駐派遣で勤めてるんですが、
元職場からの紹介で週3リモートのフロント+デザインの仕事があり
それを機にフリーで他にも仕事受けてみたいと考え始めています
紹介派遣の方は大変ではありますが続けたら自分の経験にもなるし現場のデザイナーのノウハウも学べるし(職場環境も良い)、メリットが多いのはあるんですが
今紹介されてる仕事はこれまでの経験活かせるし、報酬も高く無理なくこなせる(でもいつまで仕事貰えるかは分からない)のもあって
かなり悩んでます
将来、子どもが産まれても家で仕事できるようにしたいので
フリーの働き方がどういうものなのかを経験しておきたい気持ちもあります
常駐派遣での経験をとるか、フリーをとるか どちらが良いと思いますか?よろしくお願いします。

12 件の回答

2:ID:rizBOQ · 2020-06-21

悩んでるぐらいならやめたほうがいい
よっぽど仕事が途切れない見込みがあるなら別だけど、何かあった時後悔するよ

3:ID:z/kQoE · 2020-06-22

2も言ってるが、収入だの仕事があるかだので悩む人は絶対フリーに向いてない。たとえ野垂れ死ぬことになろうと自由が欲しい、会社の命令なぞクソくらえ、と腹をくくった人だけがフリーでやっていける。

4:ID:PuIlS4 · 2020-06-22

第二子育休中の12年目のWebデザイナーです。
私も特定派遣の会社に勤めており似たようなことで悩んでました。
テレワーク(在宅ワーク)の方がコロナのリスクが低いし、待機児童問題や小一の壁などの問題が簡単に乗り越えられそうだな、と思ったからです。

今のところの結論は、「今のまま会社に勤める」です。
大きな理由は、
・育児休業給付金や手当金は個人事業主は貰えない(※最重要)
・会社に育休制度があり、時短勤務OK
・コロナで経済悪化した場合、仕事を奪い合う状況下で生き残る自信が無い

前のコメントの方の仰る通り、安定を少しでも望むなら会社勤めの方が安全だと思ってます。
(会社の制度にもよりますので問い合せた方が良いと思います。とくに先輩社員は出産後どういう働き方をしているのかとかも。制度や手当が全くないとか育休切りされるとか、最悪旦那さんの稼ぎだけで生活出来るのであれば、フリーになる道もあるかと思いますが、やはり給付金があまりにも大きいので出産するまでは勤めるのがオススメです。)

あと、ここからは経験談です。(特殊な例かもなので読まなくても大丈夫です)
第一子復帰後フルタイムで特定派遣をしていましたが余りにも大変で、時短勤務にして貰ったタイミングで自社製品を開発する部署に異動となりました。(時短だと特定派遣の仕事がないからと言われました)、Webデザインの仕事はそこそこに、Webに関する単純作業をする、という所謂「マミートラック」に乗せられてます。
非常に楽でしたが、やはりWebデザインが好きでこの業界に入ったので物足りなく、スキルもどんどん落ちていき転職や独立を迷うこともありました。でも「全ては子供を守るため」と踏みとどまっています。
子育てが落ち着いたら(だいたい小4くらい?)、存分にWebデザインの仕事を特定派遣なりフリーなりでやろうと思っています。(なんやかんやで夫というライフラインが居るのは強いですね。)
あと、テレワークについては上司に打診中です。実際今も県を跨ぐ通勤の社員はテレワークしてるので復帰の際は同じようにできないか交渉する予定です。(これが通れば全ての問題は解決するんですけどね…。)

女性のキャリアは出産や育児が絡んでくるので大変ですよね。お互い頑張りましょう。長文失礼しました。

5:ID:OMerk0 · 2020-06-22

子供が産まれてもっていうのはもう結婚してるのか?それともあくまで夢とか?女性?
男性で結婚してる・近日結婚予定がある→やめた方がいいと思う
男性で結婚していない→やってみてもいいと思う
女性で結婚している→やってみてもいいと思う
女性で結婚していない→やってみてもいいと思う

6:ID: · 2020-06-22

丁寧なご回答、ご意見ありがとうございます。結婚しています。
デザイナーのキャリアや転職ってどうしてるのか知りたかったので、4の方のお話とても参考になりました。
もう少し考えてみます。ちょっと仕事も難しくて追い詰められがちだったので、気が楽になりました。

7:ID:tu8sq1 · 2020-06-26

夫というライフラインがあるなら、フリーおすすめだけどな。低予算のレベル低い案件にしか関われないじゃん時短勤務なんて。

時短の場合
メリット
・お給金は安定
・スキル上げしなくていい
・ママ友出来る
デメリット
・通勤での時間がもったいない
・マミートラックから降りられずスキルが化石化してこの先食えない
・会社の人間関係
・パートゆえに社員のお世話係も兼任しないと居場所のない婆化してしまう

フリーの場合
メリット
・同じ時間でパートよりはずっと稼げる
・スキルは落ちない
・リモート案件豊富
・個人主義でも実害ない

デメリット
・確定申告
・スキル上げは必要

8:ID:tu8sq1 · 2020-06-26

Re:7
ガチのフリー案件(月200時間~)よりも月140時間くらいの主婦向け案件多いからガチのフリーランスとは食い合いにならないし、業界的にもパートで時給900円とかで買いたたかれるよりはそっちのほうに行ってほしい気持ちしかない。
技術さえあれば正社員復帰も容易い業種なのだから自由を選んでおくのがいいと思った。
逆に時短に甘んじてしまえば再びガチる時もう武器が無い

9:ID:5fEmZc · 2020-06-26

Re:8
>月140時間くらいの主婦向け案件
これこそ主婦同士で喰いあってるし低価格で買い叩かれるイメージしかないし新型コロナのせいでさらに悪化する未来しか見えないんだけど…

10:ID:6gM5QN · 2020-06-27

Re:9
だよね。「月140時間くらいの主婦向け案件」が何を指しているか分からないけれど、たとえばランサーズあたりの案件は、やればやるほど疲弊していく未来しか見えない。フリーは案件を管理していく能力がある人ができる就業体制であって、待ってれば仕事が降ってくるスタイルの人がいい夢を見られるとは思えない。

11:ID:6pz.TQ · 2020-06-27

Re:8
140時間が主婦向け??

12:ID:GhAnug · 2020-06-27

Re:9
時短パートのデザイナーと天秤にかけてる時点でそもそもどちらもうまい話のわけがないでしょ。どちらかといえばマシなほうを勧めてるだけで。
何か夢でも見てるの?ワーママなんて買い叩かれて当然だよ。
そういう割り切りをした上でどちらかを選ぶしかないんだよ。

13:ID:al56KH · 2020-06-27

Re:12
>ワーママなんて買い叩かれて当然だよ。
こういう奴ばっかなんだろうな、とくにフリーの世界なんて
それなら例え時短で安くかろうが堅実に守られてる正社員の方が家族持ちなら妥当だと思うわ…

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る