-
1:ID:utlPlG · 2020-04-08

制作1ページの見積りのしかた。縦2000pxまで1ページでそれを超えると2ページ分のお見積りになりますよ〜ってよくあると思うんですけど、例えば2250pxのページが10ページあったとしたら、250pxの部分を合算して合計11ページとして計算しますか?それとも20ページとして計算しますか?

25 件の回答

2:ID:TK1VAm · 2020-04-08

マージンで250px伸びてるだけでも金とるんか?
すきにしろや

3:ID:ZB52tY · 2020-04-08

ページの長さで料金変えるなんてしたことないや。LPよく作ってんの?

4:ID:jjVxjs · 2020-04-08

そういうのはあくまで客に説明するための目安でしかなく、実際はかかる手間と時間とボリュームで全体でざっくりと出してる。ファーストフードのセット料金と思えばいい。いちいち細かいこと考えるな。

5:ID:RI/keH · 2020-04-08

そういうふうに書いてるのは同じ1ページなら分量多くても金額同じと思われないためでしょう。
例えば10ページ分のコンテンツを「ページ分けなくていいから1ページ分の料金でして」とか言われたら困るし。
もし250pxが積み重なって、+1ページ作るのと同じ手間がかかるなら11ページ分の金額にすればいいと思う。

6:ID:y6OgNc · 2020-04-08

仕事できなそうだな

7:ID:qLegek · 2020-04-08

客によってかかる時間なんて変わるから、同じもの作るにしても客自身の質で値段を変えるし、拘束される時間と実費以外は全部技術料、サービス料とかでいいんじゃない?

8:ID:f2DuIC · 2020-04-08

あ、低スキルの会社さんですね!

9:ID:y6OgNc · 2020-04-08

そういう見積もりの仕方してるとデザイナーとエンジニアに嫌われるからやめた方がいいよ
例えば2000pxでもよくある質問と事業紹介等では全くボリューム変わりますよね
ページの長さで単価算出するのやめましょう

10:ID:uHj2LO · 2020-04-08

バカだねぇ、実にバカだねぇ……

12:ID:1tLxyn · 2020-04-08

ゴメン、年収3600……Re:10

14:ID:1tLxyn · 2020-04-08

やっぱりそういうことなんですか!めんどくさいから3500pxも1ページで計算してたら客から「計算間違えてませんか?」ってつっこまれましたwRe:5

15:ID:8FHz78 · 2020-04-09

単純にどのくらい時間かかるかを想定して算出するだけです。
制作時間×1時間当たりの単価です。

16:ID:/Egbl9 · 2020-04-09

大きい会社にいたので完全分業制でして計算方法がわからず、独立したときに同業の制作費1ページの単価を参考にしたのですが細かい部分がわからず…ありがとうございます。Re:15

17:ID:6YY5GB · 2020-04-10

Re:12
悔しかったとはいえ、年収3600は盛りすぎだろ
嘘つくにしても、もうちょっと現実味のある額を出しなさいって
国立大出てAmazonの社員(部署にもよる)になっても年収1500万程度って死んだじっちゃんが言ってたぞ

18:ID:1tLxyn · 2020-04-10

ごめん、経費枠を可処分所得として役員報酬と合わせて年収って言っちゃったwRe:17

20:ID:6YY5GB · 2020-04-10

Re:18
まぁ、証明しようがないから、好きなだけ偽って誇ればいい
こういう場所じゃないとバレちゃうからねw がんばれよー

21:ID:y6OgNc · 2020-04-10

Re:18
がんばえー^^

22:ID:bvDpi2 · 2020-04-10

Re:18
役員という立場の人間が、土方仕事をする不思議

24:ID:qLegek · 2020-04-10

Re:17
ごめんウォン…

25:ID:7gplMV · 2020-04-11

ひとり株式会社の社長Re:22

26:ID:03X5rk · 2020-04-11

Re:25
3500万の収入があったら誰がどう考えても分業した方が効率いいよ
単価の高い高級車販売とかならわかるが、web制作だぜ?

4 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る