-
1:ID:696zTs · 2020-03-08

#フォント クライアント(代理店)からこれ使って!ってフォントデータを渡されてんだけどこれって普通?
いや普通じゃないことはわかってますが、、
なんな嫌になっちゃったな〜。どういう風にそれはちょっと...て伝えればよいでしょうか。
ちなみに当方は、使用頻度が低くモ○パスとかは持ち合わせてはいないんです。

8 件の回答

2:ID:f3SPi1 · 2020-03-08

自社製のフォントなら普通。
有料フォントを横流しなら死ぬべき

3:ID:qp1Efz · 2020-03-08

ゆくゆくトラブルになりそうだから
俺ならそれ違反ですがって説明して
何も変わらなかったらフェードアウトだわ

4:ID:BKgHOU · 2020-03-08

モ○パスにバンドルされてるフォントなら、
1フォント10000円くらいだから、その案件用に買ってもらうしかなくないかな
言ってみてダメなら
何かトラブルがあった際の責任はこっちで持てない様な文章をしっかりメールでもいいから残す。

んで後々問題起きるの嫌なら振り込まれた後にお別れの挨拶。
(フリーランスだと振込前に別れ切り出すの怖い。振り込まれるまでがお仕事)

5:ID:.fqNjX · 2020-03-08

クライアントって代理店かいw
ありえんだろw

6:ID: · 2020-03-08

皆さまありがとうございます。
このクライアントとは縁を切るつもりですw

話それちゃいますが、最近こういうの多いんですよね。。
ストックフォトの人物写真に虚偽のプロフィールでお客様の声としてLP作る、みたいなのとか。
もちろん違反ですよ、とやんわりお断りしましたが。
もしかして常識が通用しないレイヤーが存在する気がして都度説明が必要なのかとげんなりしてます
若い世代とかでしょうかね。

7:ID:BKgHOU · 2020-03-08

Re:6
自分のクライアントもそんな感じですよ
ロイヤリティフリーとかモデルリリースについて何も知らなかったのでこちらから教えたり

8:ID:kc8ofC · 2020-03-09

水商売、情報商材、反社、常識が通用しない業界は普通にあるわけで。
お金のためにそれらの仕事を掴むかどうかって話になるかな

9:ID:s6F/8. · 2020-03-09

お客様の声なんてどこも平気で捏造しますよね
トイレットペーパーが品薄になる世の中だから見たまま信じちゃう人が多いのかな

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る