-
1:ID:uBSd3u · 2020-01-22

#webデザイン グラフィックデザイナー→Webデザイナーの転職について

現在24歳のグラフィックデザイナーです。
以前から、興味があったWebデザイナーに転職したいと考えています。3年前から、自分のポートフォリオをWixで作ることから始め、WordPress(テーマを一から作りました)、Hugo+Netlifyで一から作成できるようになりました。現在自ら作成したWebサイトを3つほど持っています。
最近では、Gatsbyにも手を出し始めてきたので、転職もそろそろかなと感じています。

転職の際、何を売りにすればいいのかアドバイスを頂ければ幸いです。
そもそもHugo+Netlifyで一から作ったポートフォリオなどは、ポートフォリオとして扱うべきなのでしょうか?

6 件の回答

2:ID:IAiNQe · 2020-01-22

ポートフォリオとして扱っておけ。Wixは会社によるけど、静的サイトジェネレーター・WPは使える事売りになると思う。
(静的サイトジェネレーターは実際俺は案件で使ったことはないが、その知識があることは売りにできる)
グラフィックで培ったデザイン力+コーディング力で推してって、後は面接の基本的な部分をしっかり押さえつつポートフォリオをある程度のレベルまでしていけば、中小なら問題なく就職できるんじゃね。
ファイト

3:ID:Lh7E3E · 2020-01-22

サイトジェネレータは、それで作ったサイトを見せてもそうだとは判らないので、扱えるスキルのひとつとして相手に伝えるしかできない。ポートフォリオは作ったWebそのものを見せるしかないだろう。

残念ながらサイトジェネレータは扱えるクライアントがまずおらず、自社管理サイトぐらいでしか使えないので、React やった方がまだよかった(まぁ Gatsby やってるようだけど)。が、プログラミング能力を独学で身につけた事は多分大きく評価されるだろう。あとは2さんの言うようにしっかりUIを考えられ、かつビジュアルデザインがよければ文句ない。がんばれ。

4:ID: · 2020-01-22

ありがとうございます。
ポートフォリオとして扱いながら、頑張ろうと思います!Re:2

5:ID: · 2020-01-22

ありがとうございます。
サイトジェネレータ使うとこやっぱ少ないんですね!
Reactはちょうど学ぼうと思ってたので、頑張ります。
だいぶやる気が出てきました!

ちなみになんですが、Webデザイナーとしては、どのくらいのコーティングスキルが必要だと思いますか?
Gatsbyとかを学んだとして、活かせる場所は実際の現場でありますか?Re:3

6:ID:Lh7E3E · 2020-01-23

Re:5
コーディングスキル、どのくらいも何も、意図したデザインが実現できればそれでいい。後は gulp で pug や sass などのツールは使えた方がいいとは思う。webpack もかな。

サイトジェネレータが現場で使われてるかどうかは会社による。ただ、CMS いらない、静的ページしかない、という仕事は今はだいぶ減っているので、あまり出番はないように思う。知識のないクライアントに、まさか CMS の代わりにこれ使え、とは言えないだろう。一時期よくググってたが、ほぼガジェット好きの個人が WP などの CMS 代わりに使ってた印象。

7:ID:cFMwM6 · 2020-01-23

Re:6
なるほど。
gulpやwebpackは勉強しておきます!

"知識のないクライアントに、まさか CMS の代わりにこれ使え、とは言えないだろう。"
→ですよね。色々と参考になりました。ありがとうございます!

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る