-
1:ID:Y9f1o1 · 2019-11-11

デザイナーって辛いよってコメントください。

デザイナーってしんどいですよね。
クラからの無茶振りがあれば、その度に修正デザイン作成して提出。

どれだけヒアリングしても、結局デザインの良し悪しなんて決裁者によって変わるから千差万別。
(色々指摘してきた先方担当者でも「お前なんのためにいるんだよ」ってくらい上からの意見で右往左往する奴ばかり。結果デザインの先祖返り)

経験の無い代理店やディレクターを間に挟んだのならもう地獄。

それどうやってテキストコーディングするの?とか、
文字数的に無理なんだけど、とか、
そのイメージのイラストを一から作るとか見積もりベースの話だから、とか。
SP用のワイヤーだけでPC版も作れとか、
ふざけんなよ。

エンジニアとかバックの人たちは、デバックとか大変なのはわかりますが、
決められたものを作ればいいわけですよ。

もっとデザイナー重宝されてもいいんじゃないですか。

11 件の回答

2:ID:KBMlTy · 2019-11-11

理不尽な修正は正直イライラするよなあ。わかる。
しかも年々技術の向上でやれることが増えてる分覚えることも増えてきてるからデザインだけでは生きていけないという。
ただまあ、デザイナーに限らず、手を動かす側で居続ける限りそうだよ。日本は社会構造からみてもそういう国。中間業者が儲かるようになってる。

3:ID:oHSiZo · 2019-11-11

コーディングも受けてるけどコーディングはやれば終わるから気が楽。
デザインは思うように終わらない。
なんかこんなの作りたいんだけど、細けぇ事は考えてねえや。このごちゃごやのアイデアをまとめていい感じで見せてよ。見てから直していくから。って感じだよね。

原稿・写真・デザインイメージをきちんと揃えて納期一週間くらい前に依頼してくれて修正も少ないところもあって、そこの仕事は楽しい。

4:ID:N6n8nD · 2019-11-12

デザインって結局「説得」なんだよな。そのスキルがない、向いてない奴は無理な仕事。

5:ID:cD3QPb · 2019-11-12

Re:4
某有名デザイナーもデザインの理由は後付だって言ってたね。デザイナーに必要なのはセンスだけじゃなく誰もが納得できる説明力だよなぁ。

6:ID:ey8vBf · 2019-11-12

書き出しがなかなか斬新だな(笑)。見たことない。

まそりゃ置いといて、主は環境が悪すぎる。全体的にデザインに対する理解が薄い。転職しな。

7:ID:HR07wt · 2019-11-12

経験的にはオシャレな写真をでかく入れとくと、その周辺しかみないから評判いいよ
イラスト使いたいが1番困るパターン

8:ID:uJ4rhr · 2019-11-12

いいものを作ろうという熱意からくる修正は我慢できるけど
大抵がそうでないから虚しい

9:ID:vKzZ4i · 2019-11-12

他の職業の方が向いてないからデザイナーの方が個人的には圧倒的に楽なんだよなぁ
そりゃ地雷クライアントや糞上司とか辛いだろうけどよ
それはデザイナーに限らずじゃね?

10:ID:0T2Frs · 2019-11-13

わかります。ほんとにわかる。今まさにそう。地雷クライアントに遭うたびに辛いなって思う。
長い間仕事してるし、それなりに評価してもらえるようになったけど、提案したら「全部違う、あんた何仕事してたの」とか平気で言ってくる人いますよ。きちんと段階踏んで納得した上で作ったけど、結局自分が考えてる案(手書きのクソ案)が一番で、それをイラレに起こせない(操作できない)からデザイナーに外注する人も多い。そういう人に限って予算が少ない。色々インタビューとかヒアリングしようとすると「時間がない」「面倒ですね」とか言いやがる。
「餅は餅屋」っていういい言葉があるけど、最近それが薄くなってる気がする。ある程度は任せてほしい。全部勝手にやるのではなくて、ちゃんと段階を踏まえて、シミュレーションした結果なんだから。
デザイナー様とかクライアント様とか上下関係ではなく、人間としておかしいんじゃないか、みたいな人もいるけど、でもこれはデザイン業界だけの問題じゃないよね…、難しい。

2 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る