-
1:ID:9g7A4n · 2019-10-22

#デザイン WEB制作案件が増えて、グラフィックあがりのメンバーで調べながら制作してますが、サイトのデザインを1名が担当して行っている状態です。これって普通じゃないような??と感じ出ます。WEB制作会社の方々はデザイン業務の分担など具体的にどうされているんでしょうか。会社規模にもよると思いますが、一例として知りたいです。

10 件の回答

2:ID:t50L0H · 2019-10-22

サイトの規模によるけどうちはデザイン担当ひとりですね。

3:ID:I.qZhp · 2019-10-23

デザインを複数でやるほうが普通じゃないかな
全体的な割合で言うと
ディレクション1 デザイン1 フロント1 バックエンド1
みたいに各担当は1名の方が40pくらいの中規模?までは効率いいかと
なんとなく、知らんけど

4:ID:FLvRAX · 2019-10-23

デザインは1人でやることが多いかな。あまりに規模が大きかったり、1ページ1ページのボリュームが多かったら分担もするけど。
何が普通とかはそんなに考えなくてもいい。何人で、どのように進めるのが効率いいかだけ意識すればいい。
2人以上の場合は1人をメインデザイナーとして置いて、もう1人をアシスタントにする。メインデザイナーがトップページ・主要ページをやる、アシスタントがその他下層ページをやる、最終的な仕上げをメインデザイナーがやる、みたいな。

5:ID:OY49h6 · 2019-10-23

普通はひとり。少なくともデザイン決定権を持つ者(AD)がひとりで、他にデザイナーがいたとしてもアシスタント的役割。彼らは AD が決めたトンマナでデザインしていく。コーディングその他はデザイナーがやってもいいし専任のコーダーがいてもいいし。システムが入るならフロントとバックのエンジニアもそこに加わる。フルスタックだとしても全部をひとりでやるのはよほど小規模。

6:ID:3X0DAW · 2019-10-23

1人の時も2人の時もあったで。
2人の時はメインとサブでプロジェクトごとに分担してた。
そういや明日定時で帰ります(ドラマ)もデザイナー2フロントエンド1やったな
ディレクターは3人やったかな

7:ID:01ge58 · 2019-10-23

規模によるけど、ほとんど場合、ひとりだと思う。
コストが許すならば複数でやればいいけど、常にハイクオリティを目指せるわけでもなければ、分業すればするほど効率がよくなるわけでもない。逆に言うと、一人で進められる程度のクオリティにするべきだね。

8:ID:V9ipbs · 2019-10-24

>>グラフィックあがりのメンバーで調べながら制作

こっちの方が気になります・・

9:ID:9K33rA · 2019-10-24

調べながら制作できちゃうなんてすごいな!

11:ID:tmfKFK · 2019-10-24

50ページ以上の規模になると、メインデザイナー1人に、アシスタントに1,2人付くくらいです。
分担するとデザインの統一性がとれないので大変ですよね。
メインデザイナーがトップ+テンプレ+デザイン要素が複雑なページを作成して、それをベースにアシスタントが他のページをデザインしていく感じです。
ページ数が多くてもテンプレートページ構成が多い場合はデザイナー1人でコーディングで対応していく感じでしょうか。

1 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る