-
1:ID:Q35TgQ · 2019-10-07

#nas 久々に投稿します。
ネットワークの知識が無いデザイナーの私が、気軽に設定できるNASはあるでしょうか?Macユーザーです。
壊れやすいので外付けHDを持ち運びたく無いし、できればなるべく長く使い続けたいのが購入理由です。

29 件の回答

2:ID:1WY9iU · 2019-10-07

普通にBUFFALOとかIODATAとかの有名どころのを買えば良いんじゃないですか。そこにケチ付けるなら「気軽に」は無理ですよ。

3:ID:YlSZIP · 2019-10-07

QNAPやシノロジーは分かりやすくていいね。まぁDROPBOXのほうが簡単だけど。

4:ID:cKc57w · 2019-10-07

持ち運びたくないってことは、外部から自宅サーバーに接続したいってことかな?
であれば、オンラインサービスに課金するのが一番ラクだと思う。

5:ID:Kvw52L · 2019-10-07

HDDは消耗品です。何を使っても壊れる時は壊れます。ですので、壊れても常にバックアップが有る体制を用意すべきです。自宅にはQNAP設置して、QNAPにはバックアップ用 HDDを設置し、外出さからアクセスしたのであれば、QNAPのアプリでQSYNEを利用すればと思います。
ここまで書いたけど、HDDで無くSSDにすればHDDのように壊れないと思います。

6:ID:Cd3GDH · 2019-10-07

NASは不安定という印象しかありません。
ネットワークに弱いならやめた方がいいです。
GOOGLEのドライブなどを活用した方がいいと思います。
こちらはログインの度に登録メアドにログインメールが届き面倒くさいですが、
良いと思います。

7:ID:C0nJjS · 2019-10-07

> ネットワークの知識が無いデザイナー
Mac本体にデータを保存して、Timemachine用の外付けSSDを持ち歩く。
主の条件見るとこれ一択だと思うなあ。
バックアップ用途だからそれ自体が壊れても問題ないし、m.2のSSDなら100円ライターサイズで、持ち歩きもまったく問題にならないはず。

もっともっと手軽にしたいならクラウドサービス使うべきだね。

8:ID:3u2qSH · 2019-10-07

外付け目的ならSandiskのちっさい外付けSSDでどうぞ。

9:ID:RxIWAM · 2019-10-08

NASのワイヤレスでもTime Machineやってくれるアポロが一番便利だと思うけど、設定がクソめんどくさいので多分主では無理かと。Time Machineコード繋げて手動になるけどIO-dataあたりがいいじゃないでしょうか?それにしても設定は多少めんどくさいですよ。外で使うデータだけクラウドにあげればいいんじゃないでしょうか?

10:ID: · 2019-10-09

Re:2
ありがとうございます。Amazonレビューを参考にしてたので、
比較的有名どころはあまり評判が高く無いのかと思ってしまいました。

11:ID: · 2019-10-09

Re:3
DROPBOXくらいわかりやすいと最高ですね!
Amazonレビューを参考にして投稿したのですが、
QNAPやシノロジーは簡単、、に思えなかったのです。
やってみないとわからないですが、、

12:ID: · 2019-10-09

Re:4
NASに関しては確かにあまり安く無いので
総合的にラクな選択の方が良いのかもしれませんね。

13:ID: · 2019-10-09

Re:5
バックアップもやはり大変ですね。
SSDという選択肢は考えてなかったので、探してみます!!

14:ID:cKc57w · 2019-10-09

Re:12
外部から自宅につなげるってのはネットワークの知識がないと割とハードル高いですよ。
プロバイダーによっては固定IPが取れないor取れても月5,000円とかもありえるし、自宅サーバー禁止してるとこも結構あります。
なので、それらを回避して動的IPでDDNS登録してVPN構築してってやってるとネットワーク的にもカオスな構成になったりするので、オンラインサービス使うのが一番手っ取り早いですよ。

15:ID: · 2019-10-09

Re:6
そ、そうなんですね。。
やっぱりある程度知識が無いと難しそうですね。
基本的に一番やりたいことは、素材集を一箇所に置いて
どこからでも使えるようにしたいと思ったのでした。

もちろん、客先でデータを見せる機会もあるでしょうが
それよりも。

16:ID: · 2019-10-09

Re:15
書いて思ったけど、それだけなら、サーバーで簡易的なものならやれるかもですね。
すみません。

17:ID: · 2019-10-09

Re:7
なるほど、SSD買ってみたくなりました。

18:ID: · 2019-10-09

Re:8
あっという間にデータがいっぱいになってしまう印象なのですが
まず買ってみようと思います!!

19:ID:cKc57w · 2019-10-09

Re:15
それぐらいの用途ならVPS借りて、OwnCloudとか使うのが一番安くすむと思いますよ。
ローカルとの連携もDropbox感覚でできますし。

20:ID: · 2019-10-09

Re:9
調べてみました!確かに大変そうですね。
今、外で見せなくてはならないものは特には無いので
まずSSDを購入してみます!

たくさんありがとうございました。

21:ID:C0nJjS · 2019-10-10

Re:17
廉価なものであれば2万円もあれば揃うよ
バックアップ目的ならthunderbolt3経由でNVMe接続するなんていうハイパフォーマンスは求められないだろうし。

22:ID: · 2019-10-12

Re:14
なるほど、お話だけで、かなりきつそうな感じが実感できました。
ありがとうございます。

23:ID: · 2019-10-12

Re:19
むむ!OwnCloudとは!!サイトに価格が掲載されていないのは
敷居が高そうに思えましたが、NASがそもそも高額ということでしょうか。

24:ID: · 2019-10-12

Re:21
比べるとやっぱりHDよりは割高ですが
性能を考えると良さそうですね。
全部バックアップしたくて、2TBくらい欲しいと思ってましたが、
Timemachineの保存先と素材を一緒に入れていたら
毎回別の持ち運び用のMacで混乱したので、分けた方が良いのでしょうね。

25:ID:cKc57w · 2019-10-12

Re:23
サーバーにインストールするタイプのウェブアプリで、自分専用のDropBoxみたいなものです。
ログイン機能、共有用のURL生成機能、ローカルアプリを使用してDropBoxのようにフォルダを同期する機能など、ほぼほぼDropBoxと同じ様に使用できますよ。
NASが高額というわけじゃないですが、もし既に検証用とかにサーバー契約してるなら、そこに乗っけるだけなので追加費用ナシで実現できます。
ネット上に置くのでどこからでもアクセスできますし、持ち運びせず外からアクセスしたいという要件は満たせるかなと。

26:ID:3u2qSH · 2019-10-12

Re:6
NASが不安定とかいつの時代の話だよと。

27:ID:cKc57w · 2019-10-12

Re:25
忘れてましたが無料です。

28:ID: · 2019-10-12

Re:27
そうなのですね!
試してみたいと思います。
情報ありがとうございました。

29:ID: · 2019-10-12

Re:26
ネットワークさえ安定していれば大丈夫ということですね!
安心しました。

1 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る