-
1:ID:y6jT4u · 2019-07-02

Webデザイナーです。
デザインとコーディングを担当していますが、小中規模のサイト構築がほとんどなのでHTML、CSS、簡単なJavaScriptくらいしかできません。

ここを見ていると皆さん幅広く手掛けているなーと思うのですが、これは習得した方がいいという技術などはありますか?
また、スキルアップのためにどんな勉強をされていますか?

8 件の回答

2:ID:NqtJ7s · 2019-07-02

みんなとおんなじ勉強して安心してるようじゃダメだぞ

3:ID:ZnaZPe · 2019-07-02

Re:2
それな。
闇雲に勉強しても、無駄な時間に終わる可能性あるから、しっかり今のポジションで必要とされるスキルを見極めないと。そしれそれは、あかの他人が知る由もない事。

4:ID:36sfkH · 2019-07-02

順番が違う気がする。
ある程度の計画はあってもいいけど、重要なのは手段や方法ではなく、目的。
目的がないのに、手段や方法ばかりに詳しくなってもまったく意味がない。
その発想だと、小作人にしかなれない。疲弊するだけだぞ。

5:ID:36sfkH · 2019-07-02

Re:4
目的(ゴール)が定まれば、必要な手段・方法・技術・経験が見えてくるって話

7:ID: · 2019-07-02

皆さまこんなざっくりな質問に回答いただきありがとうございます。
目標設定大事ですね。
自分の中でふわふわしているので、今一度考えてみます。

8:ID:p3yRl2 · 2019-07-06

最近のモダンなフロント環境には慣れておいた方が良いと思う。
特にJS、npm関連のエコシステムはほとんど基礎教養と化しているでの、今後の転職とか考えるなら最低限どんなものか知っておいた方が良い。
何かしらのフレームワークのチュートリアルを1からやってみると良い勉強になるし、そこまでやらないとしても、例えばsassくらいなら勉強の成果がすぐ本業に活かせるでしょう。

ただし最近のフロントエンドは本当にカオスだし、次から次へと謎のライブラリやらツールやらが出てきて初学時は混乱するし、ついでに言うと数年前に流行ってたものがすぐ廃れてたりする。クールだともてはやされてるけど実際使ってみると素の〇〇でよくない?と思うこともある。

なのでもちろんなんでもかんでも全部取り入れないといけない、なんてことはなくて、自分のキャリアに必要だと思ったものだけ取り入れれば良い。

9:ID:u5E9RS · 2019-07-07

全部網羅して仕事してる人ってどれくらいいるか?
っていうと居ないと思うほど、いろんな手法が生み出され、消費者がどれに感化されているかによって
作っていくものが変わります。
実際、システムはどんどん進化するのでこれまでのスキルが通用しないなんてこともあるよね。
とにかく、ひたすら経験を積んでいくしかないんだよ。

1 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る