-
1:ID:qkt5hs · 2019-05-02

大手企業の中でWEB担当してます。WEB担当は自分と数人しかおらず、他はいわゆるSEばかりなのでウェブサイト→ホームページ→ブログみたいにかんたんに作れてしまうもの→楽な仕事 と受け取られてしまって評価がされません。
重要感を与える方法はありませんか?

15 件の回答

2:ID:JmNHY3 · 2019-05-02

ウェブサイトを作るには、戦略が必要です。お客様を知り、お客様に提供できるものを知り、競合を知り、自社が競合と比べて、絶対的に優位に立てるポジションを知らないと行けません。これらを整理して、はじめてウェブサイトの構成が見えてくるものです。ただ漫然と言われたものを更新するだけではいけません。ウェブ担当の部署が先頭にたって、戦略作りを始めてはどうでしょうか?

4:ID:8fl2cC · 2019-05-02

あなたが重要と思われなくてはね。
ウェブが楽な仕事であっても、大きな利益をもたらすとか、外部から注目が集まるとかいろんなことでウェブサイトに付加価値つけていくことはできるわけで、それができたら一目置かれると思うよ。

5:ID:8uUkJO · 2019-05-02

作る事が目的ではないはずよ

6:ID: · 2019-05-02

コメントありがとうございます。参考になります。
ウェブサイトは会社の顔であって小手先で作るものではないことや、会社の第一印象につながるものなので大切であることを周囲に理解いただく必要がありますね。
コメントであるように要件定義では会社のことを深くヒアリングしてます。会社見学もさせてもらうこともあります。そのへんの苦労を分かってもらえたら評価がかわるかもしれません。

7:ID:A0EbDg · 2019-05-03

私はKPI設定して数字を上げていって目に見える成果あげて評価上げてます。それで2年で飛び級で役職つきましたよ。Webサイトからの問い合わせ数を増やすとか、自社採用サイトからの応募数増やすとかをKPIにしてる。そこからの契約転換率もみてる。そのために施策をうってPDCA回して周りも巻き込んで。
インハウスで1番大事なのは作ることや運用じゃなくマーケだと思ってる。自社の事業に貢献してることを可視化。

8:ID:r3Ifgn · 2019-05-03

>重要感を与える
トピ主さんが何をゴールに設定してるのか分からないんだけど、重要感を与えるってその会社にとってWebは重要なの?大手企業でも顧客がB向けなのかC向けなのかでも違うし、ブランド力や信頼性を上げるのか認知度を上げるのかアポイントを増やすのか、そもそもその必要性があるのかがわからない。
恐らく必要性がないならKPIを設定して努力しても変わらないと思う。Webそのものが企業の老人の意識の外にあるから。

9:ID:QbGPNR · 2019-05-03

周りがSEばかりという事は主要業務はB to Bかな。であれば正直Webの効果ってのはあんまり見えないかもしれない。ので、業務じゃなく採用の方で評判を勝ち取る方にシフトするとやりやすい。新卒や中途の応募が増えると、社内では「ウチは評判がいいらしい」と結構勘違いするので(笑)評価は得やすいと思う。これもブランディングの一種なのかな。

10:ID:q6aYSG · 2019-05-03

なんかずれてると思うんだけど、つまりさ、自分がどういう重要な仕事をしているか表現できないってことだよね?
つまり、自分の仕事の重要度を理解してないってことで、やっぱり、重要な仕事してないんじゃないの?

11:ID:q6aYSG · 2019-05-03

Re:10
プロ野球選手だから偉いとか、プロ棋士だから偉いとか、そんなことはないように、Webデザイナーという単純な括りで重要度なんてはかれないよ。問題なのは、どれくらい重要な目的に貢献しているかであって、たぶん、主は重要な仕事してないんだと思う。

12:ID:BoaQI5 · 2019-05-03

具体的な数字で説明してくださいね

14:ID:2Y6IOn · 2019-05-03

13:書き込み者ですが、文が変だったので再記載しました。
オペレーターみたくなっているからでしょう。
居ないと困るのに、薄給の事務員さんと同じあつかいだね。
あなたもそうだと思うけど、自己尊重心をみんなもってて、うっかりすると自分が一番みたいな
勘違いするわけ。俺のおかげみたなね。
でも、みんなの力が揃ってこそのことなので、そういった面で尊重しあえてないことが
よくないのだよ。
専門分野ならではの能力を発揮するために、もっと積極的に提案して開発していく姿勢があると違うよね。

15:ID:mZU.CI · 2019-05-03

評価ってなんの評価だよ
金稼げば評価出るんじゃないのか?
金稼げないならただの自己満だよ

16:ID:En1Ohe · 2019-05-03

Re:15
重要なことって端的に金を稼げるかだよね。
明確に利益にどう繋がってるかわからないものに経営側が金を出すわけ無いし利益に繋がらないWebは無くそうという判断が正常。宣伝とかブランド力とかそういう明確じゃないものに費用対効果は見えにくいから可視化しないと無駄遣いの趣味に成り下がる

2 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る