-
1:ID:6hGrPW · 2019-03-27

#ecサイト ある会社のネットショップの制作・運営をしています。

10年前からオープンしたECサイトで、当時は楽天やAmazonなどは確か無かったかまだ出たばかりかのころでショップサーブなどHTML手打ちの自作でページ(当時はTable組み)を作っていました。

その後、携帯サイトを作るようになったり、楽天・Amazonにもお店を出したり、今はPCではなくスマホがメインと目まぐるしく移り変わる中仕事をしてきました。

古くからやっていたのもあって、今の手打ちのショップの方は見た目も作りも古くなってしまいました。
Table組みはなんとか脱出できました。
スマホページもすぐに対応したため、今となっては古くて見にくくなっています。

問題点をまとめると
・見た目が古く文字も多く見辛い
・お問い合わせのフォームは8年くらい前にネットで無料で落ちてたPHPを設置しただけで、セキュリティに不具合が出ている(Gmailだと「このメールはなりすましの可能性があります!」的な警告がお客さん側に出るなど)
・HTML+CSSはできるが、PHPなどプログラミングができる人が社内にいない
・手打ちのサイトが楽天支店に売上を抜かれた
・お客さんもここ数年Amazonと楽天に集中していて、このまま手打ちのサイトのほうはただ置いておくだけにしたほうがいいのか、頑張ったほうがいいのか悩んでいる


この古いページでずっと運営する事についてどう思いますか?

①売れてるなら見た目は古くてもこのまま何もしないほうがいい
②今の古いままでできるところを分かりやすくするほうがいい
③1から今の時代に合ったデザインのページに作り変えるほうがいい
④プログラミングができる人が社内にいないため、お問い合わせのフォームなどのプラグインが豊富なWordpressで1から作り変えるほうがいい(Wordpressは使える人います)

また、手打ちで作ったネットショップは今後どうなると思いますか?

16 件の回答

2:ID:uC4t/9 · 2019-03-27

③で。
デザインだけじゃなくて機能面も今時流にあった仕様に。
商品点数、予算、管理側の人数・体制によってかわるけどね。

3:ID:zp.f5D · 2019-03-28

ECサイトならWordpressよりEC-CUBUのほうがええんちゃう。

4:ID:qPjK0m · 2019-03-28

その手打ちのサイトから、楽天とアマゾンのサイトに誘導すればいいんじゃない。長らくご愛顧ありがとうございましたって。これが1番現実的でしょう

5:ID:T.mrci · 2019-03-28

Re:3
最近EC-CUBEってどうなの?昔使ってたなー

6:ID:di2uxv · 2019-03-28

EC CUBE悪くないけどなかなか一筋縄ではいかないよRe:3

7:ID:.oBUhx · 2019-03-28

楽天・Amazonなどテナントへの出店は利益率は下がるので自社サイト内で利益を高める方向に向かうほうがいい
ネットショッピングへの抵抗がだんだん下がってきてるので、どこも自社サイトに力を入れるように変わってきてると思うよ

8:ID:lRZlUY · 2019-03-28

技術に囚われすぎ
何をどうやって作るかなんてのは後から考えればいい
まず解決すべきことを明白にすべき

なぜアクセス解析について要件が挙がってこないか謎だが、まずはアクセス解析を見て、問題を特定する。
商品の内容やターゲットにもよるけれど、一般的な傾向として、売上のほとんどはモバイル端末からの流入になりつつある。おそらく主のサイトも例外じゃないはず。

予算や技術者や専門知識を持った人もいない、なにもかもない状況に見えるが、素人が眼の前の技術に追われてこねくり回すより、方法はなんであれモバイル端末に最適化するのがもっとも効果のある対策だと思う。

9:ID:q5T9Z2 · 2019-03-28

STORES.jp や BASE、Shopify などを利用する。Shopify は日本では知名度がまだないが、海外では恐ろしいぐらいシェアがある。海外通販をよく利用するが、小さなショップはほぼ100%これ。

10:ID:Y6N6gK · 2019-03-29

現在のアクセス率とSEOで外せない部分は改善などが最低限でしょうか。
むかーしのサイトって100万くらいのサイトでしょう。もったいなくって簡単に捨てれないよね。
でも、アクセスないなら改善必要。ここで聞くより、会社でメリットのある方へ提案するといいでしょう。

11:ID:d/o5vO · 2019-03-29

選択肢に沿えなくて悪いけど、
1.楽天のほうをメインにして、現在の本サイトをブランドサイトor商品紹介サイトにリニューアル。購入は楽天に誘導
2.ECパッケージやASPなど、EC機能をきちんと保守してくれる専門業者がついているところへ移行。
どっちかをおすすめするよ。
なお、PHP詳しくないけどwordpressくらいなら触れます、で社内でWordpressでEC導入は絶対やめたほうがいいよ。もし自分が同じ社内にいたら全力で止めるか、全力で逃げる。そのレベル。担当者の首飛んでもおかしくないよ。
EC-CUBEも難しい。オープンソースの保守コストは舐めないほうがいい。
EC-CUBEやWordpressを採用したECを制作会社に依頼するのもおすすめしない。コストとパフォーマンスが割に合わないと思う。なんとか値切って数十万と半年かけて作ったぼろぼろのECサイトが寿命2年足らずとかよくある話だよ。

あと、いま楽天を社内で運用できているなら、それを活用すべきだとは思う。楽天のECは独自ルールがひどくて、他所の業者に制作や管理を依頼するとある程度お金がかかってしまうから。ノウハウ無い所に頼むと確実にトラブルだらけになる。スマホもって石器時代に行ったら電波無くて詰んだみたいになる。

12:ID:TLmRs3 · 2019-03-29

なんで未だにその社内スペックでECやってるんだ

13:ID:/MymOy · 2019-03-30

もし管理する立場になったなら
自社のECサイトは閉鎖して、Amazonと楽天に絞りたいかなぁ。
取り扱ってる商品によりけりだけど、楽天一本でもいいのではと思ってしまう。
Amazonを利用する場合、Amazonの倉庫からの出荷以外は
なんか警戒してマケプレを使わないことが多いので。
手数料取られない分、自社ECのほうが利益率が良いという意見があって、
確かにそうだよなぁ。って思うものの、実務担当だったらまとめてくれ!って思う。
顧客としては、楽天かAmazonでほしい商品があったら、まずそっちで購入する。
自社ECサイトは↑二つのサイトがなくて、どうしてもその商品がほしいという時以外は使わない。
ポイントがついたり、購入履歴を集約したいという利便性から。
社内にメンテできる技術者がいないなら、なおさら自社ECは潔く閉鎖したほうが良いと思う。
これまであったものを捨て去るのは決心がいることだけど、
どんどん断捨離していきましょう!

14:ID:IgbYwd · 2019-03-30

ちなみになんだけど、ITバブルのピークっていつか知ってる?
10年前に楽天やAmazonがないなんていう常識から見直したほうがいい
とりあえずいろいろ勉強しろ

15:ID:XEtdwM · 2019-03-30

情報が少なくてベストな解がないな。
開発にも、保守にも金がかかる。技術は何であってもいいが、自社ショップはリスクヘッジには必要ではあるものの、陳腐化しやすいWPみたいなのを導入すれば悲惨なことになる。

16:ID:di2uxv · 2019-03-31

自前サイトは情報収集できるのがメリットだしやめることない。僕なら経験のあるエンジニア雇って1年ぐらいかけていろいろ作ってもらう。外注するよりその方がいいものができると思うし他の社員の教育にもなるから。
読む限り今の社員はよくわからない人ばかりでなにやってんの?って感じだよね。

17:ID:V/j8Gb · 2019-03-31

俺もそういうお客さん抱えてたけど、ヤフオクや楽天などの方が売り上げが多くて、税金対策の自社サイトは縮小傾向になった。
手打ちかどうかテーブルかどうかは、主さんとかお客さんの歴史だからそれはアーカイブとしてコンテンツ化したらどうかと。
そして新たにまともなシステムで組めばいいのではないかと思います。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る