-
1:ID:JmnQ0o · 2019-02-28

#フリーランスから就職 フリーランス(制作、マーケ)から企業に転職しようと思うのですが、もし過去に同じような経験されてる方や周囲に似たような経験した人がいたら、なにかアドバイスください。


ちなみに現在年齢が30代前半で、
これまでの経歴は新卒から数年あるwebマーケの会社に在籍し、その後フリーランスで現在に至ります。

フリーランスのときはweb制作(html css wordpress)とwebマーケ(seo,コンテンツマーケ,sns)をやってました。

なので、事業会社のwebマーケ職に就きたく、
転職軸として
①これまでのwebマーケの経験を活かして事業会社でサービスをグロースさせる。

②コンテンツマーケで培った企画力を活かして、5Gを見据えて、動画、Snsマーケにも携わりたい。


とこの2軸で就職先を探そうかと思ってます。

※Web制作についてはできますが、よりマーケに近いことをしたいです。

繰り返しになりますが、転職活動が久しぶりなので、
なにかアドバイスでもあれば教えてください。

12 件の回答

2:ID: · 2019-02-28

ぶっちゃけフリーランスからの転職ってあまり、企業側から良い印象持たれないのですかね?

3:ID:8PuFLy · 2019-02-28

実力があるのであれば、(比較的若い)ベンチャー起業などで役員クラスで参画するのもありだと思いますよ。私自身、ベンチャー起業とお仕事させてもらってますが、人手不足なベンチャー起業などは手を動かせて、かつ先見的な判断も出来る人を求めてたりします。あと結構、企業にとってもあなたがフリーランス時代に培った人脈が役にに立つ事もあります。

4:ID:4vWrzI · 2019-02-28

フリーに悪い印象を持つところは面接を受けさせてもらえないから問題ない。面接はポートフォリオがちゃんとしててそれについてちゃんと受け応えできたら大丈夫だろう。自分はポートフォリオが貧弱だったから随分面接に落ちた。口でこんなスキル持ってるっていくら言っても聞いてもらえないからね。

5:ID:OpCI2S · 2019-02-28

フリーランスからの企業に就職するのは、普通に考えればフリーランスで食っていけなかったんだな思われてもしゃーない。

もし、ほんとにできる人なら過去の実績を出せばいい。
どんなサイトが作れるか、マーケであればどういう数字をあげたのか具体的に言えばいい。
しっかり結果出してるのなら高給狙えるだろう。

逆に大した実績がないのであれば、30代前半というのを活かして、中級くらいの会社狙って普通の給料もらうのが無難じゃないかな。そこでまた実績つめばいいわけだし。

6:ID: · 2019-02-28

たしかにベンチャーだと、必要とされる場合もあるかもしれませんね。貴重なご意見ありがとうございます。Re:3

7:ID: · 2019-02-28

意外と面接には呼ばれる場合もありますね。売り手市場だからでしょうね。Re:4

8:ID: · 2019-02-28

たしかに喰えないヤツとみなされますね。。、Re:5
規模は小さいマーケの案件でしたが、seoをテコ入れしてグロースさせクライアントの利益に繋げることができました。

といっても月に8.90万くらいアップさせただけですけど。

やはり規模感小さいとデカイ事業会社は相手にしてくれないですよね??

書類選考は受かってるのですが、どうせ相手にしてもらいないと思うと面接が憂鬱。。

9:ID:OpCI2S · 2019-03-01

Re:8
規模感、目標値がわからんので何とも言えんが。
まったく使えないやつ以外は大丈夫。

30代前半は今企業が一番欲しい年齢だから
ちょっとでも実績あるやつは強気で言っていいと思うぞ。

10:ID:dR1Dh2 · 2019-03-03

Re:2
元経営者に対しては悪いイメージがある。自己評価が高くて扱いにくく、自分の経験優先でルールに従わないから。

11:ID:uDOc3t · 2019-03-03

1年半前ほどに離職した者です。
私はその時、離職後にハローワークにあるweb関係の職業訓練に参加しました。
そこで学べる物があるかどうかは人それぞれであると思いますが、その訓練に通っている数ヶ月の間にIT関係の業者が数十社来校されました。
人材確保の為です。
その時に感じた事で言うと、若者、やる気のある者、技術のある者は引く手数多の様に感じました。
上記が全てではなく、求人をかけている会社が集まる場所の様なものは数多く存在するので、その様な会に参加しての転職方法も選択の一つにしてみてはいかがでしょうか?

12:ID:GUxj1M · 2019-03-04

ベンチャーに勤めてます。採用も担当してます。
当時フリーを選んだ理由、フリーをやめる理由、会社で働く理由、このあたりを明確に話せるようにするといいかと思います。
残念ながら、フリー出身の方って、このあたりのことを聞くと「それってまとめていうと『自由にやりたかったから』『雑務が面倒くさくて』『会社員もいいかな』ってことだよね?」みたいな答えをする人が多いのです。それだとなかなか決まりません。

逆にフリーでうまくいかなかった点、今の自分の課題などを正直に話してくださる方には好印象を持ちます。特にベンチャーは自分で道を切り拓いていく系の人材が求められるので本来は元フリーの方との相性はいいはずなので。

あ、もちろんポートフォリオは必須です。
すごい数字が並ぶとインパクトはありますが、数字自体は小さくてもしっかり分析してあることのほうが大事です。
「一人だったから適当だった」ではなくて「一人だったからこそしっかりやっていた」と相手に伝わることが大切かと。

いい転職先が見つかるといいですね。

13:ID:R/7k.3 · 2019-03-06

Re:11
夢も希望もないことを書くけど、実情、webデザイナーやwebプログラマーは、引く手あまたというより、単なるIT土方なので、需要は多いけど、低賃金で雇えれば誰でもいいのよん。それと、職業訓練では、ほんとに基本のきしか学べず、即戦力としてはまったく機能しないので、やっぱり、わりと誰でもいいんだと思う。と、職業訓練で講師を務めていたものの印象でした。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る