-
1:ID:EUEXch · 2019-02-08

クラウドソーシングの継続案件で、先方から仮払いされなくて困っています。
こちらも制作前に仮払いをしてもらうのを失念しており、相手の言われるまま
別媒体でやりとりを続けていたのも自業自得なのですが、、、
(先方の指定振り込み日に支払いされず、そこで規約を確認しました、、)

先方に『仮払いをしてください、でないとこちらも納品ができません』と再三伝えましたが、
仮払いをしてないのに『仮払いしたので納品お願いします』という
クライアントにほとほと信用がなくなったのでもう今までの報酬をもらって契約解除したいです…
が、そもそも報酬をもらえるのかすら不安になってます。

今はクラウドソーシング元に相談をして連絡待ちですが、初めて未払い案件になりそうで消耗しています。皆さまのご意見をお聞かせ頂けましたら幸いです。

15 件の回答

2:ID:eev71K · 2019-02-08

今回の仮払いされていない案件と、それ以前の案件って何か関係あるのでしょうか??
今回の案件はまだ仮払いされていないにしても、それ以前の納品済みの案件については仮払い・納品手続きは済ませているのでしょうか?

3:ID: · 2019-02-08

既に納品したもの数ヶ月分の仮払いがありません…。
通常クラウドソーシングでは納品後ほぼ15日後に支払いをされるのですが、
ここのクライアントはなぜか3か月後に支払い処理をする、という独自の支払い期間を設けており、
納品から支払いをかなり待たされるのもどうかと思っていましたが、
(後から調べたらこれも規約違反でした)
そもそも制作する前に仮払いをする、というのを守られてない時点で早く気づくべきでした…。

4:ID:4pFQqS · 2019-02-08

下請法には、成果物の受領日から60日以内に支払う期限があるので、「3ヵ月後」という時点でかなり怪しいクライアントですね。
納品済みに関して、内容証明で請求書を送るとか、裁判所に支払い督促申し立てをするとか、手段は無いことはないです。

5:ID:eev71K · 2019-02-08

クラウドソーシングはどこのサービスでしょうか。

下請法は、会社の資本金や、制作内容で適用範囲が異なるので、今回の場合必ずしも当てはまっているかどうかはわかりませんが、クラウドソーシングのサービスの利用規約違反なのは確実そうですね。
金額次第ですが、その相手先のことは忘れて、新しいお客さんの仕事を頑張るのがいいかもしれません。

自分もスレ主さんのように未払いありましたよ。
もうかなり前の話で、どうでもいいので書きますが、
クラウドワークスで、クラウドワークス事務局より依頼されたLPを制作しました。

確か、内容はクラウドワークスとDeNAコラボのLPでした。
デザインしコーディングを行い納品したのですが、それ以降連絡がパッタリ途絶えました。
金額的には確か10万くらいだったような気がしますが、
再々問い合わせましたが、クラウドワークスから返信が返ってこず、支払いもありませんでした。

それ以降クラウドワークスは辞めました。

数年後、今度は発注者側でクラウドワークスを利用し始めました。
発注アカウントは別のものですが、いつの日か、クラウドワークス側から支払いがありました。

数年後の支払いでした。
謎です。
少額なら気にするのはやめて次いきましょう。

6:ID: · 2019-02-08

当方も同じクラウドソーシングです。
料金的には5万円ほどですが、支払い手数料も多く引かれ、手取りが少ない仕事だったし
もう実績にはなったのでこのあたりで契約終了でもいいかなと思えてきました…

クラウドワークスにもメールで問い合わせしましたが、
『クライアントから連絡が来ないこともありますのでその際ご了承ください』と書かれており、
高い手数料とってる割にそのあたりの配慮はしてくれないんだな〜と思いました。。
こちらが最初に規約通りに契約していれば、という話にはなりますが…

でも、そもそもあちらが対価を払わないのがおかしいので、然るべきところに
1回相談してもいいなと思いました。
これを機に、ちゃんと契約のことも最初に確認しておくべきだなと再確認しました。

7:ID:zzQQCT · 2019-02-09

Re:3
3ヶ月って違法でしょう?
最大50から60日と法律で決まってたよね?

8:ID:zzQQCT · 2019-02-09

Re:6
馬鹿みたいに安いけどそんなので揉めたら割りに合わないね。人材難で困ってるうちの仕事やって貰いたいよ笑

9:ID:xYP2F/ · 2019-02-09

仮払いを完了しないで閉じるとか、そういうことで勘違いしてそうな気がする。
それに、これは該当事務局に相談すれば対応してくれるよ。仲介者だから。
でも、仮払い前に仕事したとか、利用方法間違えてる場合のトラブルは自己解決してくれと
言われるかなあ。

10:ID:lhALns · 2019-02-13

クラウドソーシングって使ったことがないけれど、そんな民事不介入みたいな態度で運用されてるんですか?発注者にペナルティとか、受注者の救済とかそういうの発達してると思っていたのですが、、。
案件見るたびに5万円とかの仕事に10人くらい集まってて、仕事とるのも大変そうなのに、とったあとにそんなことになるなんて、、主さん お察しします。
すみません、ただの感想でした。

11:ID: · 2019-02-13

やっと半額分仮払いしていただけました…
通常だと銀行振込なら翌日、クレカ払いだと即日で仮払いされるはずなので、
あちらがわざと仮払いを遅らせているのがよくわかりました。
(その割に、仮払いの反映が遅かったようなので、、としらをきっているので
信用だだ下がりです。)
残りの半額分は、今月分着手前に仮払いしてくださいと言ったので、
多分大丈夫なはず、、です。(納品されないとあちらも困ると思うので)

でも、もうここのクライアントとの取引は信用できないので、契約解除をしようと思います。
もともとだいぶ安い金額での受注だったし、実績にはなったのでもういいかなと思います。
みなさんいろいろご意見を聞いていただきありがとうございました。
気晴らしになりました。

12:ID: · 2019-02-13

Re:10
発注者に違反報告もできるんですが、複数者からの報告がないと
クラウドソーシング側も動かないようです。注意喚起くらいはしてくれそうですが、、
また、今回のケースはクラウドソーシング上で契約→仮払いをしてからの納品ではなく、
クラウドソーシングから別媒体へ誘導されそこでやりとり→納品してしまったので、
(支払い日近くになると後付けでクラウドソーシング上で契約を結ぶ、という方法を発注者に指定されていた)
クラウドソーシング上で最初に契約を結んでいないためクラウドソーシングの契約対象外ですよ、
となってしまったんだと思います。
私自身も規約をよく確認するべきでしたが、そもそも別媒体へ誘導する発注者も発注者だなと思いました…

13:ID:3AGqc6 · 2019-02-13

『仮払いしたので納品お願いします』→「支払いを確認できたら納品(作業)します」でなにか問題あるの?

14:ID:ourtxG · 2019-02-13

お金払いがよろしくない人は、信用できないです。
調子いいこという人に限ってやばいです。

15:ID:eev71K · 2019-02-14

Re:7
決まってませんよ。
法人格や資本金、業務内容で変わります。

16:ID:csUqQO · 2019-02-15

Re:4
下請法に該当する企業ならね

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る