-
1:ID:h5Tbap · 2018-12-29

#質問 副業でフリーで仕事をしたいのですが、始めは安い金額からでないと受注は難しいものでしょうか?
制作会社での実績はそこそこあるのですが、ネット上には公開できないので、安い金額でも受けてまずは実績を作るべきでしょうか。
デザインが好きで極めたいので、金額は安くはないけれど高品質、というサービスを目指したいのですが、中小企業相手だとかなり難しいですかね。。

11 件の回答

2:ID:4EbKBC · 2018-12-29

安価で始めると後であげるのに苦労するので初めから正規の値段でスタートした方がいいです。

3:ID:ljGSNu · 2018-12-29

金額だけで決めてるような客は何もわかってないからやっかいだとだけ言っておきます。

4:ID:azpbQe · 2018-12-29

「仕事を発注する」側の心理を考えれば自明だと思います。
実績もポートフォリオもない人の「何を信じて」お金を払いますか?
「人柄」ならばその人柄を売り込めば貴方の希望金額で買ってくれるかも知れません。

工場仕事であれば「◯時間で◯◯作業が終わっているか終わっていないか?」と判断してもらえるので、一回だけ安い値段で受け速度と精度を提示でき、それが対価に見合っていなければ値上げ交渉ができるでしょう。

ですが、特にデザインは「定量的」に判断がし辛いものです。
「自分がいい」と思っていても「相手は良くない」と思われてしまうのがデザインです。(それすら納得させる方法はありますが)

「デザインが好きで極めたいので、金額は安くはないけれど高品質、というサービスを目指したい」なら目指せばいいじゃないですか。
ですが、最初は貴方のことなんて誰も知らないしどんなものを作るかも知らないし、もっと言えば興味すらありません。
貴方が何を目指しているのか何ていうのは発注者側にとってはどうでもいい話でしかありません。

自分の目標はとりあえず置いておいて、「現在の能力で提供できるデザイン」に対して「興味を持ってもらい」「自分にお金を払うという博打を相手がしてもいい」金額がいくらか?を考えれば、自分の売値は決まるのではないですか?
「買ってくれなければ」相手は貴方にそこまでの価値をその時点では感じてない、というだけのことです。

という市場原理が分からず、営業戦略が作れないならば、フリーをするのは辞めておく方がいいと思いますよ。

5:ID:0CYg74 · 2018-12-29

自分の価値をわざわざ下げるという考えはやめた方がいいです。
態度は謙虚に金額は相応の姿勢でいないと、仕事として成り立ちません。

6:ID:XEbMHn · 2018-12-30

ウェブのデザインですか??客観的にみて自分のデザインはどれだけ優れていて、他とは何が違うのか、どんなメリットがあるのかアピールできます??

7:ID:rd3y6R · 2018-12-30

公開できないなら架空のいくつか作ればいいじゃないですか。こんな感じのが出来ますよー的なやつ。模写でもいいし。まずは言い訳を排除するところから始めないと先が見えますよ。

8:ID:rQ.L/1 · 2018-12-30

つまりまとめると諸先輩方は「高品質で値段もそれなりに高い」をちゃんとビジネスモデル化しなさいと言ってるわけですよ。受注できるかどうかは需要と供給の関係だけどそれも含めて勝算あるモデルを作る。
その上で状況を見極めてキャンペーンとして安くすることも考える。
必ずしもやすい方がいいと考える客ばかりではない。ライバルよりちょっと高いが、業績や作例のレベルが高いなら納得して決めてくれるところもあるし、とにかく安くて速いのがいいと決めてかかってるところもある。
その辺が読めなくて困ってるならコンサルを頼むとか、最初は仲間づくりも兼ねてどこかの手伝いや下請けをやりながら商売のノウハウを学ぶとかするといい。
稲盛和夫氏も「値決めは経営」と言っている。
大事な要素なのでよく考えて。

9:ID:rd3y6R · 削除
10:ID:mMm/H1 · 2018-12-30

やってみて、だめなりゃ変えればいいじゃんの一言で終わる質問じゃね?
それ以外の解あるの?

11:ID: · 2018-12-30

とても参考になるご意見を沢山いただけて嬉しいです。ありがとうございます。
技術のことにばかりでなく商売のことについてもっと勉強しないといけないな、と感じました。ありがとうございました。

12:ID:1kVhOW · 2018-12-31

結局は10さんの言う通り。最初からうまく行ったら苦労はない。何度か痛い目を見ながら調整して質と金額に折り合いをつけて適正に持っていくしかない。やってれば「安すぎたな」というのが判るから(「高すぎた」はなぜか無い・笑)。あと今の会社の取引先しか君のことは知らない。そこから仕事を請けるだけならいいが、そうも行かないだろう。他から仕事をもらうにはどうしてもポートフォリオが必要。自主制作するしかない。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る