-
1:ID:Ky1ZMW · 2018-11-28

知人の事業のサイト作成を請け負うことになりました。
想定としては簡素な作りですが、レンタルサーバの選定や申し込み、アップロードまで私に一任するとのことです。公開後の更新作業を私がやるのか相手がやるのかはまだ判りません。
こういう場合、サーバの申し込みや料金の支払いは誰の名義でするのが一般的でしょうか?
1.私の名義で申し込み、私が支払う(立て替える)?
2.私が相手の名義で申し込む?
2は何かまずい気もしますが。
でももし更新作業は相手の方が自分でしたいなら、私名義で申し込んだサーバの情報を渡すことになりますよね?
フリーランス等で特に個人のサイト制作を依頼された経験のある方、教えてください。お願いします。

7 件の回答

2:ID:v4u/ML · 2018-11-28

一般的かと問われると何とも言えませんが自分の場合全て「2」です。
未来永劫サイトの運用に関わるのであれば「1」でも良いのですが、いつ自分が離れるのか判らない状態です。「1」では逆に迷惑かけることになります。
まぁビジネスですので「1」で契約して、サイトがある限り中に入りマージンを取るのもいいのですが・・・。

3:ID:PRqokP · 2018-11-28

サーバーがアカウント移転できるなら1でも問題ないですし、相手が一任すると言ってるなら1を希望しているのかも。最初に全部取り決めてしまったほうがいいですが、相手がよくわかっていない場合は難しいですよね。
でも作った後のことは先に話しておかないといけないので、その時ついでに全部決めてしまうのがいいと思います。

一般的なのはたぶん1でしょう。
whoisで調べたら制作会社とか代理店の契約になってるのをよく見かけます。

どちらかといえば1の方が後々になって対応しなくてはならなくなった時手元に資料があったりしてやりやすいです。でも責任がかかるのと、サーバー更新をちゃんとやらないといけないのがわりと面倒。

1.2以外にも色々やりようはあるので、まずはお客さんがどうしたいか聞くことですね。

4:ID:Rq8Epp · 2018-11-28

フリーランスではありませんが、2をおすすめします。
1は、2番さんが言うように管理が移った時には面倒なことになります。
カード情報などはできればやりとりしない方が良いと思いますので、
可能であれば申し込みの方法だけご案内して、ご自身でご契約いただいた方が良いかと思います。

5:ID:SkS9hy · 2018-11-28

フリーで5年くらいやってます。
僕の場合、選定はしたとしても
3.相手に契約してもらう(支払いに関与しない)
にしています。共有のレンタルサーバーとかだったら尚更です。

代行した場合
・マージン取れる
・関係を続けられる
というメリットはもちろんありますが、例えばマージン取ってもサーバーの不具合対応ができるわけでもないですしね。(サイト見れなくなってるぞ!どうしてくれるんだ金払ってるのに!とか言われてもレンサバだとできること少ない)
その上、支払いが滞ったりしたらどうしますか。支払いの依頼とか徴収とか可能そうですか?

月々の更新も無いのならサーバーだけを管理するメリットはほぼないです。ほとんどお金が入ってこない上に引っ越しだドメイン移管だとなった時に煩わしい思いをすることになります。上の方も言うように相手の迷惑にもつながります。リスクの方が大きいと感じます。

その辺の取り決めを両者合意の上、書面か何かで残しておけるんだったら形態はなんでも構わないと思います。貴方が損をしない・余計な心労のなさそうな形態で提案すれば良いと思いますよ。
それが自分の場合は「相手に契約してもらう」でした。

6:ID:8cBltY · 2018-11-28

この件、請けないほうがいいと思うよ〜。

7:ID:yQ9zbm · 2018-11-29

フリーランスで定期的な収入が少しでも欲しかったら1で良いんじゃない?でも微々たるマージンだから、今後の面倒くささとか考えると2にするけどね。サイトに障害が起きてこっちが関係ないことだとしても、作った側の責任にされ兼ねないのであれば、作ってはい終わりにした方がいいと思うよー

8:ID:xPciuG · 2018-12-01

俺も相手にやってもらいますねそういう金回りは。
もしできない場合は代行としてプラスうん千円〜うん万円を上乗せして請求します。
自分が契約をすることほど危ない橋はないですよ。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る