-
1:ID:C3595z · 2018-09-07

#受託開発 Webサイト開発受託において、今更ですが、ある程度の複雑なページ構成を全てテーブルレイアウトの方法で作成して欲しい(一般的な会社用HP)(含むレスポンシブ対応)(含むPHPによる動的ページ)(含むAjaxによる動的変更)という注文があるとしたら、皆さん、受注しますか?
通常案件の2倍の単価だとして。保守、運用の契約は随意契約とします。納期の調整は可能です。
テーブルレイアウトでも技術力があれば問題ないでしょうか?

9 件の回答

2:ID:p18fob · 2018-09-07

技術力というのは何を指していますか?テーブルレイアウトで作れる技術力って事なら問題ないのでは?そもそも本当にテーブルレイアウトでクロスブラウザ対応、レスポンシブで作れます?自分なら100パーセント断ります。IEあたりで微妙なズレがありそうだし面倒な事になる気がします。

3:ID:nh0BZm · 2018-09-07

2倍の単価で、工数も2倍なら意味がないよね。そしてリスクが桁違い。
問題あるかないかはこの場合、クライアントの方だな。先払いで契約で封じ込めて泣き寝入りさせられるならいいかもしれないけど、無理でしょ。

4:ID:aVtePT · 2018-09-07

ちょっと常識はずれだし他にも話通じなさそうだし、そんなクライアントはお断り。いいもの作りましょうって人と仕事したい。

5:ID:i3gRjB · 2018-09-07

テーブルレイアウトでレスポンシブ、という時点でいくらもらおうと断るなー。spacer.gif とかもうイヤだ…。

6:ID:f5PwhP · 2018-09-07

「ある程度複雑な構成のテーブルレイアウト」で「レスポンシブ」って無理じゃない?

7:ID:tNzMaK · 2018-09-07

Re:5
同じく。自分の中でテーブルレイアウトをするという概念がない(おすすめできない)のに、それを金のためとはいえやろうとは思えんな

8:ID:vOuDrw · 削除
9:ID:vOuDrw · 2018-09-07

なぜ、テーブルレイアウトを希望するのですか?テーブルレイアウトを要望された時点で仕事は受注しません。いくら顧客の要望であり、技術力があっても今の時代テーブルレイアウトはあり得ません。

10:ID:RjyE3a · 2018-09-07

なぜテーブルレイアウト縛りなのかが重要。
難しく例えるなら、「ここの文字を赤にして点滅させてください」とクライアントから依頼があったときに、そのまま愚直に実行しまうのはオペレーターの仕事であってデザイナーの仕事じゃない。それを愚直に実行してしまうと、その後、誰がデザインを管理するのかという点で、管理者不在でいずれデザインが破綻する。重要なのは「赤字にして点滅させなければならない理由」なのであって、その理由を克服すれば、赤字点滅は不要になる。同様に、テーブルレイアウトもおそらく何らかの方法で不要にできるのではないかと想像する。

それでもガチガチの契約で、制作側に発言権がない場合は、「通常案件の2倍の単価」なんかでとてもとても請けられない。技術力、開発力があればできるのだろうけど、10倍はほしいね。それぐらい非効率な案件。通常なら、そのコストを使って、テーブルレイアウト以外の方法を提案できる。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る