-
1:ID:goFxaJ · 2018-08-05

webデザイナーに興味があり、スクールに通おうか迷っているのですが、元々美術は5段階中2くらいで、芸術的な知識は乏しいです。PPでプレゼン用スライドを作成するなどPCで作業をする事自体は好きなのですが、Windows OSしか使えない、Photoshopも触ったことないど素人が3ヶ月〜6ヶ月勉強してweb系の仕事をするのは無謀なのでしょうか。

23 件の回答

2:ID:5LbtEG · 2018-08-05

何かやってみてから質問した方がいいかもしれません

3:ID:EqhAbv · 2018-08-05

webデザイナーに向いてる人って
そのまんまパソコンで絵を描くのが習慣になってる人とか
自己勉強がしっかりできる人だからなぁ
もちろん現場の人が、全員勤勉ってわけじゃないけどね

無駄とは思わないし、無料のスクールとか通ってみたら?
20代なら就職は、そんなに難しくないと思うから、ファイト!

4:ID:ce/1zH · 2018-08-05

Webデザインに限らず、デザイン作業自体に絵を描く能力はほぼ必要ありません。
Webデザインは、商業向けの平面デザインと位置づけることができるわけですが、情報整理してそれをビジュアルで分かりやすくすることが半分で、もう半分は、ビジュアルを何らかのコード(html/css/js/phpなど)で再現することです。美的センスが必要ないとは言いませんが、まぁ、控えめに言っても、経験さえ積めば誰でもできる仕事です。
芸術的センスが求められる場合もあるかもしれませんが、1案件に1000万とかそういう予算規模を持てる企業に所属している人に限られるでしょう。ほとんどの人が該当しません。

5:ID:ce/1zH · 2018-08-05

Re:4
結論: やれば誰でもできる

6:ID:sQeDKj · 2018-08-05

高収入を求めければ誰でもなれるよ!

7:ID:NBeCO2 · 2018-08-05

いまからレンタルサーバーでも契約して始めたらいい

8:ID:h15IXx · 2018-08-05

いきなりスクールに通う必要はない。
PCさえあれば自宅で独学でできるし答えは全部Webにある。
まずはやってみることやで。
芸術とデザインは別物。デザインは技術だから学べば誰でも身につけられる。

9:ID:SaBnwm · 2018-08-05

いろんな奴がいますよ
デザイナーっつってもデッサン一つもできなくて、ずーっと同じ作業しかできない人間も安月給で働いてます。
かたや、仕事を多数こなしイラストもデザインも作れる人は給料が高く認められてぐんぐん成長していきます。
スクール通っても、目が出るのは一握り(三十人中2人くらい)だし、本人がどれだけやる気があるかが重要になって来ます。
きっかけは様々なので、「なんとなく気になる」ことから始めて才能発揮するかもしれないし、
ただの逃げ場で楽そうだからってことでデザインをしたいのかもしれないし、(現実はデザイン職は激務で帰れないので逆ですぞ)
やって見ていいんじゃないでしょうか。

10:ID:GknKJi · 2018-08-05

ウェブデザイナーなんてフリーターみたいなものだから気軽に始めればいいよ。

11:ID:l6E/3Z · 2018-08-05

Re:4
デッサン力ないでデザイナー名乗ってるヤツ、100%クソみたいなデザインしてくるわ。そしてないからこそクソであることにまったく気づかず「いらん」と言う。話にならん。終わってる。絵画力みたいなんはいらんかもしれんが、デッサン力は必須。

12:ID: · 2018-08-05

皆さんご回答ありがとうございます。姉がオーサリングデザイナーをしていて、激務で帰れない姿をよく見ているので楽ではない仕事であることは承知しているのですが、自分でスキルを高めていくこと、手に職があることに憧れがあります。いきなり高額なスクールに通うのではなく、まずは本を読んでみたり独学から始めて、本格的に勉強したくなったらスクールに通ってみようと思います。丁寧なアドバイス、とても参考になりました。改めてありがとうございました。

13:ID:2fTsCA · 削除
14:ID:ce/1zH · 2018-08-05

Re:11
何を持ってデッサン力と言ってるのかわからんが、いずれにしても、美大やデザイン系の専門学校に行く必要があるとか、生まれ持ったセンスがないとだめだとか、そういう範疇の能力は必要ないね。経験だけでどうにでもなる能力。

15:ID:ce/1zH · 2018-08-05

Re:13
半分はあたってるけど、半分は間違ってる。
というか、デザイナーじゃない人がデザインを推し量る不思議しかない。

16:ID:ouRIMC · 2018-08-05

Re:15
逆にエンジニアは決まった言語を並べていくだけだから、覚えちゃえば楽でしょ?
という印象がある。
デザイナーはデザインをできない人が、評価しないから低いだけで、世の中の素晴らしい物は
デザイナーのセンスの賜物だということに誰もきがついていないよね。

17:ID:2fTsCA · 削除
18:ID:P6n.Dd · 2018-08-05

Re:17
エンジニアってコーダーのこと?

19:ID:ce/1zH · 削除
20:ID:ce/1zH · 2018-08-05

Re:17
エンジニアから見てデザイナーがそう見えるという意見としては受け取れるし、同様にデザイナーから見てのエンジニアのあり方もまたひとつ。ただ、どちらも自分の土俵じゃないことを印象だけで語っているので戯言にすぎない。いわゆる偏見で物事を語り、相手に対してそうあるべきだという主張をならべるのはとてもバカバカしい。ほんとに意味のない論争。

21:ID:EqhAbv · 削除
22:ID:EqhAbv · 削除
23:ID:EqhAbv · 2018-08-06

Re:16
Re:13
一般的なデザイナーはセンスなんて求められないし、自由にデザインできないのは事実
エンジニアに至っては、デザイナーの大切さは知っておいたほうが良い
どちらも互いの仕事をなめすぎ、なんの為の分業だと思ってるのか
よく馬鹿にされるHTML専門コーダーだって、極めてる人は重宝される。

24:ID:EVXCPm · 2018-08-06

webデザイナーって一言でいってもやれる範囲っていろいろあるからなあ。
Photoshop、Illustrator、HTML、CSSは基本として、
美術寄りで食べてくならAnimate、イラスト、写真、動画あたりができればいいし、
コーディング寄りで食べてくならJavascript、CMS、PHPあたりできればいいし、
ディレクション寄りならExcel、PowerPoint、Google Analytics、マーケティング関係やってもいいし、
プログラミング寄りで上目指すならRubyとかReactとかAngularとかVueとかやってもいいし。
自分の得意不得意判断しつつやりたいことやれる、ぶっちゃけ都合良いポジションではあるよね。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る