-
1:ID:IxJ7Ob · 2018-07-03

#質問 CSS Niteとかセミナーってどうよ?
WEBデザイナーの知り合い増やしたいんだけど何をどうしたらいいのか解らん。
FBやtwitterをやればいいのかな。
FBは実名登録が嫌で登録してないしtwitterは変な人の巣窟としか思えなくてやってないんだよね。

16 件の回答

2:ID:/KU5Rt · 2018-07-03

CSSNiteは金髪の人が気に入らないから言ったことがない。
一つのムラ社会だと思うから、馴染めそうだったらいいんじゃない?
FBとかTwitterは、つながる相手ありきのものだから、そこで出会えるってもんじゃないかな、特にFBは。

っていうか、WebやっててFBやTwitterやってないってのはどーなの?

3:ID:gLT8dS · 2018-07-03

セミナーでは増えないね。やめとき。名刺交換して一度も連絡せず誰だったか忘れる。それで終わり。
結局は通常のコミュ力次第。普通に知り合いと飲みやってればヨコの繋がりは増えるが、それができない人はもうどうしようもない。

4:ID:jIqUrZ · 2018-07-03

Re:2 主だけど、基本全体的にROM専なんだよなぁ。Twitterは登録しなくても見れるし、FBでしか得られないことってあるのかなぁ。発信側のメリットもよく解らん。

5:ID:jIqUrZ · 2018-07-03

Re:3 5000円~1万も払う価値があるとは思えないんだよなぁ、セミナーやってる側は稼ぎどころなのかもしれいけど。

知り合いと飲み会…。Webデザイナーと飲みたいんだよ~~と言えば誰かが連れてきてくれるのかな…。

6:ID:/KU5Rt · 2018-07-03

Re:4
FBも使い方次第だとは思うけど、自分や自分の周囲では、以下のような使い方をしている。
あ、私はフリーランスでWebデザイン+コーディングやっています。

・日々の生活の出来事3割
・技術的なトピックの共有3割
・Web以外の時事ネタ共有3割

これらを発信することで、普段どういう思考をしているか、どういう仕事をしているのか、どういうスキルがあるのかがなんとなく見えてきて、受発注関係になることが多い。

FBでつながる人たちは、オープンソース系の勉強会とかセミナーにいって名刺交換してFBつながることが多い。意外とみんな、こちらから発信している情報を見てくれていたりするので、やっててよかったと思うことは多いよ。

まあ、でもFBもTwitterも人の好みはそれぞれだから、自分に合う手段を考えながら見つけていくしかないね~

7:ID:Ayw9Ml · 削除
8:ID:Gwgkkd · 2018-07-03

Re:3
Web系のセミナーは軒並み値段が高いね。経営セミナーくらい高いときもある。動画やCG系も行ったことあるけどもっともっと安い。
Webで仕事してる人らが集まるから規模一番だったけど、運営のいざこざがあるって聞いたことある。宣伝で参加する協賛もいるのにあそこまで高いってのは、やっぱ営利目的だな…

9:ID:rAlsze · 2018-07-03

ウェブデザイナーと知り合うには、知ってる人に紹介してもらうのが一番だ。
代理店の営業さんとかに言えば、その人がデザイン会社に行くときに連れて行ってもらえると思う。
あと外注をいっぱい使ってる会社ならたまに懇親会みたいなのやるからそこで知り合うとか。
SNSは知り合いを増やすというより今の知り合いとつながりを維持するって感じだから直接的には知り合いは増えないが、知り合いが興味持ってるイベントに行ってみるとかすると徐々に広がるかも。
自分でデザイン勉強会みたいなのを開いてイベント投稿すると誰か来てくれるかもしれない。

10:ID:.VHO.v · 2018-07-03

そうなんだ、ネットでメンバー募集をかければいいんだよ。

11:ID:gLT8dS · 2018-07-04

Re:4
時々 twitter で有益なビジネススキル的なことをつぶやいて業界のインフルエンサーっぽくなってドヤってる人いるでしょ。IT社長やフリーランスはもうそうやって自身をブランディングしていくのが必須みたい。そのドヤる人が言うには、人員採用も twitter で何を呟いてるかを重視してるらしいよ(自分がそうだからかもしれんが)。だから良いデザイナーとヨコの繋がりを持ちたかったら、自分で Web 制作に関する有益な事を日常的に呟くのが重要かもね。

12:ID:Fx42Wr · 2018-07-04

Re:2
こいつかな?
https://twitter.com/swwwitch

詐欺師みたいな顔してるもんなw

13:ID:/KU5Rt · 2018-07-04

Re:12
運営しているブログとかはまあ、中々良いコンテンツなんだけど、
CSS Niteだけは、ムラ社会と金儲けの匂いがぷんぷんしてて嫌なんだわ。
別に悪いことしてるわけじゃないし、自分とは合わないな~ と遠巻きに見てるだけ。

14:ID:Nvl1gV · 2018-07-04

自分の場合、独立してから異業種交流会もその手の同業交流会も散々行ったけどマジでムダだったなぁ。3年前から一切やめたから知り合い少ないけどお客さんと情報交換したほうが売上につながったよ。結局ウェブの情報はウェブにあるし。自分の全く知らない有益なこと教えてくれる人って本当に少ないです。

15:ID:bUpx9X · 2018-07-05

CSS Niteに限らずだけど、セミナー後の懇親会で外注先探すことはある。ただ単に知り合い増やしたいだけならtwitterとかの方が見つけやすそう。
CSS Niteは気になったテーマだったら参加してるけど、webデザイナーの人もたくさんいるけどその後も繋がるかっていったら繋がらないかな。勉強会参加するなら地元のコミュニティがやってるとこのが良いと思うよ。アウェー感あるかもしれないけど、基本いるのは同じ場所で仕事してる人たちだし。

16:ID:iRe3AO · 2018-07-05

CSS Niteが無料だった時に行った覚えがあるけど、ためになるセミナーだったよ。
ただ、セミナーはセミナーじゃない?知り合いを増やすためではないからね。

知り合いを増やすんだったら、上に書いてある勉強会や何回か顔合わせしてお互い信頼できそうだなっていう関係じゃないと厳しいような気がする。

17:ID:fro7MO · 2018-07-09

気があう気が合わないってのは会えばわかるから、
そんなに多くはないと思う。
だから自分にどんだけメリットあって、相手のメリットとどう積み上げられるか何だと思う。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る