-
1:ID:t3TTSU · 2018-06-08

#略語 LAMPスタックって、PがPerlだったとしてもLAMPって言っていいの?
PostgreSQLだったら、LAPP?
nginxだったら、LEMPって言うよね?

11 件の回答

2:ID:YCN1KI · 2018-06-08

PerlでもPythonでもええんやで。

3:ID: · 2018-06-08

Re:2
そうか、Pythonもあるのか… なるほど

4:ID:X011pD · 2018-06-08

Re:2
Prel、PHP、Python、RubyとWeb系スクリプト言語をまとめてP言語って言うみたいよ。
(Rubyは入ってたり、入ってなかったり)

5:ID: · 2018-06-08

Re:4
Rubyも! そのくくりだとNode.jsも入れたくなってくるけど、又違うのかな。
MEANのほうでつかわれてるから含めないのかな?

6:ID:X011pD · 2018-06-08

Re:5
node.jsだとサーバーがApacheではないし、DBもSQLでないからねぇ。
JavaScriptの用途がフロントエンドにまで及ぶから扱いが違うのかもね。
PとRは似てるけど、Jは全然ちがうってのもあるしw

7:ID:RHjSG0 · 2018-06-08

Apacheが現役の時の言葉だしね。
MもPerconaだったりするし、Mariaでもいい。

9:ID:a7F9RI · 2018-06-09

Re:6
nodeを使うからと言って、必ずしもサーバー機能使うとは限らないよ。

10:ID:X011pD · 2018-06-11

Re:9
処理だけnodeで行うケースもあるのですか、興味深いっす。
どんな事例か聞きたいっす!

11:ID:a7F9RI · 2018-06-11

Re:10
え?nginx/nodeって普通にあると思うけど?
むしろ、リーバースプロキシと相性いいよね。(lampの話題だから筋近いかもだけど)
極端に言ってしまえば、フロントエンドのコンパイルシステムにnode(npm)が使われる場合が多いけど、必ずしもサーバー機能を必要としないよね。それと同様なことがバックエンドで行われるだけというか。プリコンパイルとリアルタイムコンパイルの違いと言うか。

12:ID:X011pD · 2018-06-11

Re:11
あぁ、そういえばタスクランナーってnodeだったね。
昔、nw.jsでアプリ作ったのも忘れてたw

1 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る