-
1:ID:YhlqmT · 2018-04-23

知り合いの会社のサイト制作を手伝うことになって。

デザイナー(普段はチラシを作っているらしい)が別でいてその方からAIファイルが後日送られてくる予定なのだが、AIファイルでやったことがないのでなにか注意する点あれば教えて。

あとDTPのデザイナーとやるのもはじめてだから、注意する点あれば教えて。

※普段はpsdやXDをもらって作業している。
 

28 件の回答

2:ID:5.VJv0 · 2018-04-23

確実にそれ、あかんパターンや

3:ID:TG73TK · 2018-04-23

グラフィックデザイナーにWebデザインをさせてはならない。注意すべきはただこの1点。

4:ID:cTyvCc · 2018-04-23

君にできることは何もないぞ。
少数ピクセルの無法地帯、position:absolute前提の魔境、行方不明のブレイクポイントとただただ戦うしかない。

5:ID:nCesMi · 2018-04-23

知り合いの、ってゆう点でもうお金やスケジュールやいろんなことで大変覚悟。
AIファイルといっても、そこからパーツを画像に切り出すだけでしょ。
あとは、そのDTPデザイナーがどれだけWebデザインに通じてるか、だよね。

6:ID:.GXk4l · 2018-04-23

最新のCC2018ならまだ救いはありそうだ

7:ID:DlSIAB · 2018-04-23

その座組でやって、即死したことある。

Webデザイナーのデザインが気に入らないということで
DTPデザイナーがデザインやると言われてデーターもらったら、ピクセルはずれてるし、当時の技術では再現不能なデザインがバンバン上がってきた。
またWebサイトの特性を知らなさすぎて、スクロールしないとメインビジュアルが出てこない有様のページもあった。
…紙と違ってウィンドウ可変するから、下に置いちゃダメだって、心の中で思ったよ。

どうにか間に合わせたし、デザインもそのまま再現してやったけど、何もかも全部画像だったよ。

紙と同じ感覚でものを話すから、文字詰めして一行表示しろとか言い出して、Webは無理だから!みんな見る環境違うから、IEで見られてもダメなんだって!と諌めてもダメだった。

9:ID:ZZypJ. · 2018-04-23

・カラー設定をRGBにする
・単位はpxで画面サイズ(横幅)をこちらで指定して実寸で作成してもらう
 (そうしないと適当なサイズて作ってくるおそれがある)
・表示モードは「ピクセルプレビュー」で
・オブジェクトサイズの小数点以下をなくす
・「作成および変形時にアートをピクセルグリッドに整合します」にチェック(CCなら右上にあります)
・線の位置は内側に

くらいは最低指示しとかないとチョーめんどくさいことになりますよ。

10:ID:UIsaCK · 2018-04-23

何か経験があれば聞きたいっす。Re:2

11:ID:UIsaCK · 2018-04-23

主です。なぜ?Re:3

12:ID:UIsaCK · 2018-04-23

具体的な指示ありがとうございます。Re:9

13:ID:UIsaCK · 2018-04-23

主です。皆さんありがとうございます。

先方デザイナーと話しまして、カンプよりもブラウザ、を優先することに決めました。
あとスマホサイトのカンプがなく、パソコンサイトを元に作って欲しいとのことでした。

これどうなんすかね?こちらが制作しても相手にスマホサイトデザインについて
ダメ出しいわれそうな。。。

スマホサイトデザイン費を請求できますかね?

あとaiファイルは画像切り出しとか楽なんですかね?

14:ID:TG73TK · 2018-04-24

Re:11
下にいっぱい理由書き込まれてるやろ。また本人が「できる」と勘違いしてるからツッコむとプライド傷つけられてキレる。タチ悪いんよね…。

15:ID:PSowkK · 2018-04-24

> 先方デザイナーと話しまして、カンプよりもブラウザ、を優先することに決めました。

君それ、条件がよくなったと思ってるかもしれんけど、ますます悪化してるよ。
つまり、デザイナーに想像できない箇所は、コーダーがデザインするってことなんだけど理解できてる?
俺の経験則だと、Web経験の少ないデザイナーは、ほぼ間違いなく可変デザインを考えられないよ。960px幅でガチガチにつくって、後は知らん、それ以降はコーダー任せって感じ。スマホデザインとかそういうレベルに達しないって。そこが一番コストがかかるわけで。
あと、インタラクティブな部分(マウスアクションなど)は、徹底的に出来ないだろうね。

書いてある情報だけで判断するなら、本来のWebデザインの70%ぐらいをコーダーがデザインすることになるだろうね。まぁ、コストさえあればなんだっていいけどね。

16:ID:ocmDuA · 2018-04-24

WEBを知らない人が上から指示だすような立ち位置だど、不毛な修正が続くでしょう。

17:ID:2lssFr · 2018-04-24

モバイルファーストのこのご時勢にスマホは任せます!とか言うデザイナーってもはやデザイン思考すらないやん。
コーダーがそれっぽいの作る

デザイナーがここの文字詰め・改行位置をやっぱどうにかしたいとか言い出す

仕方ないからそれっぽい修正をする

そうじゃないと言われる

以下ぐだぐだの流れ
ですねわかります。

18:ID:5.VJv0 · 2018-04-24

Re:13
> スマホサイトデザイン費を請求できますかね?
客に聞けよ

> あとaiファイルは画像切り出しとか楽なんですかね?
ちったあググれよ

19:ID:iTSUiU · 2018-04-24

注意点はすでに出ているからあえて言うまい。ただ、叶うなら断れ。

20:ID:IGpIDl · 2018-04-24

Re:13
・スマホデザインにあまりこだわってない
・画一的でスマホデザインが容易に予想できるもの
以外は、基本的にはスマホデザイン別途もらわないとやってられない。
ビシッと言ったほうがいい。ビシッと。

21:ID: · 2018-04-24

Re:17
主です。
>デザイナーがここの文字詰め・改行位置をやっぱどうにかしたいとか言い出す
ここですよね!私もここを危惧してました。
スマホについては一任させてもらい、口は出さない、出すなら、カンプ書いてと先方に伝えます。

22:ID:aIWlLr · 2018-04-24

Re:14 むしろズタズタにプライドとやらを切り裂いてやりたいがな

23:ID:ftzBPY · 2018-04-24

もう、これは…
御愁傷様です。

25:ID:zVED0J · 2018-04-26

Re:12
あと
>・線の位置は内側に
したあと、座標を整数に直すこと も付け加えて…(内側になっても0.5ずれたままだったりする)

26:ID:1opB2J · 2018-04-26

上で既出ですが、デザインはパソコン用とスマホ用の2画面分必要。タブレット対応ならもう1画面分。
レスポンシブデザインで進める場合は特に忘れがち。ご注意を。
エフェクトを入れるなら+αです。

なお私がアドバイザーで関わったケースでは、スケジュールと見積をパソコン用だけで出していた営業がただいま絶賛後悔中。
納期と予算に理解があるお客様で助かりましたが、できあがったデザインはものすごくカブいています。

28:ID:v5XtWA · 2018-04-27

27の人です。誤字に気が付きけしました。
あたらためて。


相手はあなたがフォローできるとおもってると思う。
こんなに不安だらけな心境とは思ってないでしょう。知っていれば頼まないはず。
正直にわからないことは聞くべきですよ。
そうすれば、相手もあなたにあった依頼をしてくるから。
まして、知り合いなら「わからない」という発言もOKじゃん。

29:ID:J3nPKV · 2018-04-27

最悪の事態に備えてアウトライン化したaiや高解像度のjpgも入れてもらおう。

3 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る