-
1:ID:8JAoes · 2018-01-24

退職届を出してから会社規約で定められている申し出期間を超えた退職日の延長の提案をされて、それを無視した際は、解雇になりますか?
規約と法律どちらがどう効いてくるかご存知の方はいますか?
多分この業界なので、経験のある方も多いかと思います。
しばらくは会社に勤める気はないので、別に解雇でも良いのですが...。

8 件の回答

2:ID:j.fVfB · 2018-01-24

法律 > 規約 なのでそのままでおk

3:ID:/elawH · 2018-01-24

基本的には法律に従えば問題はないけど、今後も同じ業界で活動していこうと思うのなら、許容できる範囲内なら相手の要望を汲み取るというのも選択肢としてはあると思う。
どの業界でも意外と狭いもので、地域をガラッと変えるのならともかく、(当面休止期間を置くみたいだけど)同じ地域で同じ業界で活動をしようとするなら、あまり悪評が経つようなやめ方はしないほうが、後々のためにはいいのでは。
とはいえ、そこは会社との折衝の範囲なので、許容できない申し出なら断る権利は間違いなくある。

4:ID: · 2018-01-24

Re:3
ありがとうございます。
悪評かー、ブラック企業を辞めるので全く気にしていないです。

5:ID:1o7cy5 · 2018-01-24

無視はいけないとおもう。
出来ないということで折り合いつけましょう。
上のヒトの悪評だけど、ブラックだから気にしないというより、あなたがどんな場合でも
適切な品格で対応していくことが大事。そのブラックにいる人とまたどこかで遭遇、もしくは
これから転職するときに同じ会社になんてことだってある。あいつの辞め方、、、なんて言われないように、した方がいい。転々としいてる人が多い、業界は狭いんだよ。お客さんでも、あの人知ってる。。なんて

6:ID: · 2018-01-24

Re:5
ありがとうございます。
先ほど話がつき、こちらの許容範囲の提案だったので呑みました。
馬鹿な脅しをしてくるようなら、こちらも強硬する構えでしたが、切れ者が一人居たお陰で、うまくまとまりました。
仰るように因果応報といいますし、あまり変な辞め方はしないようにしたいですね。

7:ID:ABtxc9 · 2018-01-24

問題ないのでスパッとやめましょう。
務めるつもりもないならなんなら解雇してくれたほうが失業保険早く使えるしラッキーなくらいです。

8:ID:WZ6YHa · 2018-01-24

俺はむしろ法律で定められた期間以内で辞めたことがあるので無問題

9:ID:rLxunM · 2018-01-25

Re:8
ありがとうございます。
まあ、今時ですから普通にあるでしょうね。で、やはり無問題ですよね。ちょっと考えれてみれば分かるんですが、実際の声というのが気になっていました。(笑)
で、今時ですから、会社都合だ自己都合だと意味のないところを気にするような企業とは、どのみち距離を置きたいですね。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る