-
1:ID:GmitX4 · 2018-01-21

サイトのトップページをデザインをするとき、どのような手順で進めていきますか?
ディレクターが用意したワイヤー(デザインは全くされていない、単なるレイアウト的なもの)と、クライアントからの要望、参考サイト複数があるとします。
ヘッダーからフッターまで、どんなデザイン、配色にするかだいたい決めて、サイトの全体イメージが割とはっきり見えている状態になってから作りますか?

11 件の回答

2:ID:Kt1ca9 · 2018-01-21

お任せでないところは、情報が必要ですよ。

3:ID:0zNxBj · 2018-01-21

その情報だけだと不足してるから、担当Dにサイトの目的とターゲット層とか明確に決まってれば教えてもらか、決まってなければ決めてきてって頼む。
私の場合は、頭で考えるよりも手を動したいタイプなので、大枠決めたらラフつくっちゃうよ。
んでラフできたら担当Dにどーよって相談して、だいたいこんな感じっていうイメージを共有してカンプつくるよ。

4:ID: · 2018-01-21

Re:2
説明が足りなくてすみません。
必要な情報はすべて揃っていて、あとはデザインをするだけという段階から、どのような手順で進められるかを伺ってみたいです。

5:ID: · 2018-01-21

Re:3
ありがとうございます。説明不足ですみません。目的やターゲットなど必要な情報はすべて揃っていて、あとはデザインを作るだけ、という段階を想定していました。
大枠決めたらもう作り始めるんですね。参考になりました!

6:ID:rNY24c · 2018-01-22

当たり前すぎること言うが、目的がないとデザイン自体発生しないよ?

7:ID:tDoB6. · 2018-01-22

Re:4
作り方がわからないということなの?

8:ID: · 2018-01-22

Re:7
作り方はわかりますが、まず紙にスケッチを書くのかとか、考えながらいきなりソフトを使い始めるのかとか、そういったことを参考までにお聞きしたかったのです。
ありがとうございました!

9:ID: · 2018-01-22

Re:6
必要な情報はすべて揃っている状態です!

10:ID: · 2018-01-22

主です。
上記の質問は、デザイン重視のサイトを作る場合です。

11:ID:12FmA/ · 2018-01-22

ラフ起こす→確認する→OKなら作り込む→確認する→微調整する→確認する→OK!
てなもんじゃないのか?
ラフが手書きなのかデータなのかは人それぞれやりやすいようにやっていることかと。

12:ID: · 2018-01-22

Re:11
ありがとうございます、参考になりました!
うちの会社は作り込んで初めてディレクターに確認してもらう流れなので、ラフ(作り込まれてはいないがある程度デザインされている)とカンプ(作り込まれている)の間で基本的にはチェックがないのです。
一応メールで毎日Dに進捗は報告しているので、確認されてるとは思うのですが…。

今回色々な回答をいただいて、私はある程度デザインされている状態(ラフ)を作るのが苦手なために、スムーズにデザインできないんだなと思いました。いきなり完成形をイメージしようとしがちだったかもしれません。まずはラフをちゃんと作れるようにしたいと思います。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る