-
1:ID:/QhnFI · 2017-10-08

#インクルード 静的ページのヘッダーやフッターなど共通部分をインクルードするのって、複数ページあるWeb制作においてけっこうスタンダードですよね?
1)どういう手法を使ってますか?
htaccsess/SSI、php、I-frame、、、

2)いつごろからインクルードは使われ始めた?
運用を任されたコーポサイト(そこそこ大手。5年前大手外注で作成)がインクルードになってないから、ちょっとした修正も全ファイルなおすはめになてる。5年前はスタンダードな要件定義じゃなかった?

3)50代のディレクターがインクルードの知識なくて説明してもわかってくれずイライラ。
インクルードが最近使われ始めたものなら知らなくて仕方ないかと思うことにしたい。

6 件の回答

2:ID:AmmIng · 2017-10-08

1)自分が働いてたとこでは、一番多かったのはphpでしたね。某有名企業はSSIでした。
この違いがどこにどう影響するのかは知らないので、そういうの知った上で適材適所でやりたいですね。

2)いつからかは知りませんが、主のいう頃には普通にありましたよ。
良くも悪くも、一番最初に構築した人の知識に依存しちゃうんでしょうね。作った人からしたら、ベース作ってコピペなので、運用後とか考えてなかったのかも…。うちのサイトも、インクルードはしてますが、情報設計めちゃくちゃなので、その場限りの属人的なやり方してるとこはダメですね。

3)その他の知識が大丈夫ならわかってくれそうですが、話の感じから、諸々知識なさそうですね。
個人的には、ディレクターには、そんなに細かいとこの技術知識までは要求してないです。
その仕様やサイトを作るのに、どういう作業や工程が必要か、大まかなことだけ理解してもらって、細かい疑問点は聞いて貰えればいいと思ってます。

なんのためにいるの?っていうディレクターはNGですが、頑張って知ろうとしてくれる人は大事にしたいですね。

3:ID:AaJJ/P · 2017-10-08

10年以上前から使ってる。
PHPでもSSIでもERBやらのテンプレートエンジンなどやり方は時と場合によるけど。

4:ID:DifRNs · 2017-10-08

SSIはかなり前からあるよ
逆に静的ページ(アプリケーション使わない)前提なら今だとサーバーサイド使う必要ないよね

5:ID:qnD3w4 · 2017-10-08

phpでincludeしてるけど、<head>~</head>部分を変更する時困るんだよなぁ。やっぱりCMS管理の方が良い。

6:ID:1kOiAF · 2017-10-09

CMS案件であればCMS管理、そうでなければSSIかPHPを使っています。イントラなどこれらが動かない場合はDreamweaverのテンプレート。仕事を始めた10年前から使っていますね。

大手サイトだと色々な制作会社が絡んでいたり、サーバ要件が複雑だったりするから(PHPやSSIを動かす条件にしてくれない)、インクルードされた状態から出力されたものが納品されたのではないかなと予想。

65歳以上が10人くらい集まってWEB担当になっているお客様がいるのですが、そこにインクルードとはなんぞやというのを説明したりしましたねw

7:ID: · 2017-10-10

コメントありがとうございます。
ケースバイケースなのですね
参考になります!

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る