-
1:ID:SFmiZ5 · 2017-10-08

#教えてください Webサービスを作って公開したのですが、人がきません。どうしたらいいのでしょうか??

55 件の回答

2:ID:syE32R · 2017-10-08

企業なら広告とかパートナーとかスポンサーとか外注とかお金の力でなんとかするんだけど個人ではみんなどうしてるんだろうね?
・Twitterやblogで宣伝
・有名人に紹介してもらう
・まとめサイトに依頼する
・炎上商法や自作自演
くらいしか思いつかないだが…。

3:ID:xL2R7A · 2017-10-08

プレスリリースはどう

4:ID:HJS/5N · 2017-10-08

ここに書いて宣伝すればいいじゃないですか

5:ID:sHAtyx · 2017-10-08

Re:4
同業者しかおらんのにどうやって拡まると思ってんの?

6:ID:o/FCOX · 2017-10-08

コンテンツSEOをするしかない。つまり、コンテンツの作り込みだ。

7:ID:5EP.p3 · 2017-10-08

ここに貼りーな
自称クリエイターから批判してもらえるで

8:ID:QmNjvQ · 2017-10-08

そういうものは、アクセスが集まることが分かってから作るのですよ。

9:ID:n1uZpa · 2017-10-08

Re:5
こうすれば分かるんじゃね?
http://ura22.sakura.ne.jp/image/Q3d0WyjJWlQ.png

10:ID:2WK0NC · 2017-10-08

そもそもだが、そのサービスって使いやすいのか?

使いやすいなら宣伝しな。

使いにくいなら宣伝しても金の無駄。

一回使ってみたいんだけど。

11:ID:6q5t.m · 2017-10-08

ちみは現代のウェブ事情をわかっているのかね。1日に何十も何百もサービスが生まれてる昨今、来ないのが普通です。
そこをくる様にしていくのがウェブの醍醐味とも言えるんで色々やって見てください。リスティングとか。ステマとか。

12:ID:syE32R · 2017-10-08

大手企業が何千万とかけて宣伝したWebサービスが二年足らずで終了する世界だからなー。
そういう意味では本当にここの運営さんてまじすげー。

13:ID: · 2017-10-09

いろいろコメントありがとうございます。

試行錯誤しているのですが本当にこないんですよね。

サイトの使いやすさですが、自分で作ったものだからか、そこそこ使いやすいと思っています。

ここにサイトのリンクを掲載してもよろしいでしょうか??

一度使っていただき、客観的なご意見とかいただけるとうれしいのですが。

14:ID:ODgxKY · 2017-10-09

Re:13
貼って欲しい!

15:ID:2WK0NC · 2017-10-10

Re:13
使いたい。

16:ID:cnWQiA · 2017-10-10

Re:9
大体5~6人/日くらいは馬鹿な奴がいる、ってことが分かっただけだな。

17:ID:z.VvUV · 2017-10-10

Re:11
放っておくと、半年ぐらい経って爆発したりするから面白いよ、この世界。

18:ID: · 2017-10-10

コメントありがとうございます。

長文失礼します。

サービスでできることを簡単に説明します。

・情報の掲載(文字、画像、音声、動画、ファイル共有、SNSや動画の埋め込み)
・スレ作成、スレ編集、削除、移動
・ソースコードの掲載
・スレ(掲示場、Webサイト、ブログ、まとめサイト)を選択できます。
・クローズドスレ
・音声入力、音声読み上げ
などです。

便利そうだと思ったことを機能として追加していきました。
結果機能は増えたのですが、不要なものもあるかもしれません。

また、同じような悩みをお持ちの方はこのWEBサービスを使って宣伝(情報の掲載)ができますのでぜひおためしください。

URLはもう少しあとで掲載します。

19:ID: · 非表示
20:ID:1rb.10 · 2017-10-10

率直な感想は「なんなんこれ・・・?(´・ω・`)」で数クリックした後そっとブラウザを閉じました。
あ、あとローディングが邪魔に感じました。

21:ID:QmNjvQ · 2017-10-10

Re:19
ファーストビューで離脱。

22:ID:QmNjvQ · 2017-10-10

Re:20
ローディング長くも感じたよね

23:ID: · 2017-10-10

ちなみにこのWEBサービスは一言でいうと掲示板です。

コメント大変ありがたいです。

下記のように少しだけで大丈夫ですので具体的なコメントをいただけますとありがたいです。

ロード時間はXX秒くらいかかっていて長く感じる。
ファーストビューの情報では何のサイトか分かりづらい。
UIがイケてない。
もっとこうするべき。

などなど

24:ID:KVePrD · 非表示
25:ID:syE32R · 2017-10-11

Re:23 10年目のWebデザイナーです。公開ありがとうございました、感想かかせていただきます。
>ファーストビューの情報では何のサイトか分かりづらい。
とにかくこの点が気になりました。
アクセスしたユーザーが、「これから何をすればいいのか?」が解らないのでまずそこを改善されてはいかがでしょう。

具体的には

・メインビジュアルに簡単なサイトの説明(「言葉でつながる一人ひとりの世界」のキャッチコピーだけでは解らない)
・「MyLogosとは?」ページの設置(特徴や強み、使うことによってユーザーにどんなメリットがあるのか)
・新規登録が前提なら新規登録ボタンを一番目立つところに

などです。
偉そうにアドバイスしてしまいましたが、ご参考になれれば…。

26:ID:syE32R · 2017-10-11

Re:25 しまた、前の人が設計良ければ説明いらないって書いてた笑
すみません、一応補足なのですが、ぐちったーさんも一見書いてないように見えますか、一番初めにアクセスした時、簡単な説明が出て以降消えます。Twitterも登録段階で説明があります。他、チュートリアルのような吹き出しも出るサイトもあります。そのレベルの「簡単な説明」です。前の方のおっしゃる通り設計が良ければ説明は要らないのですが、今回の場合はこの程度の説明は必要かなぁと思いました。

27:ID:ODgxKY · 2017-10-11

ローディングがとんでもなく邪魔です!
ローディング画面が出ている最中、背景に見えるコンテンツは正常に表示されているように見えます。
それにも関わらず、メインとなるコンテンツの視界の妨げになる行為はストレスでしかないんじゃないでしょうか!

ちょっとした崩れのためにローディングを設けているかと思いますが、邪魔されるくらいなら崩れを見せてしまったほうが良いと思います。

28:ID:ODgxKY · 非表示
29:ID:ZuXVxy · 2017-10-11

デザイナー10年目、1ヶ月PV200万のサービスを運営している者です。

コンセプト面からで恐縮ですが、掲示板、ブログ、まとめサイトなどが融合したサービスのようですが、
匿名性のものだと2ch、まちBBS、ガールズトーク、textream、biztter…
登録制のものだとFind、インターエデュ、ミクル掲示板、ひま部、Qiitaなど…
掲示板サービスは世の中に溢れているので、何らかに特化したり、光るものがないと難しいと思います。

biztterもWEB系に特化しているからこそ、書き込みが集まっているのではないでしょうか。
また、新しく始まったnisshi(https://nisshi2.com/pf)もシンプルですが
デザインやコンセプトが尖っているからこそ、多くの人が戻ってきているのではないかと思います。

また、世の中的にLINEなど、
イージーなコミュニケーションにシフトしているので、直感性は何よりも求められます。
機能やデザインは引き算です。ボタンがあればあるほど読者は何をしていいかわからなくなります。
ソースコードを載せることができても、技術者はQiitaやTeratailを使いますよね。
逆に一般のお客様はそういった機能は使わないので邪魔になります。

コンセプトと、それから逆算される機能、それと他社サービスやOSなどのデファクトスタンダードに則ったUI、
また自然に何をしていいかわかる導線設計、何より盛り上がっている感が重要ではないかと思います。
箱だけ用意しても読者は使い方がわからないので、最初のうちは>>24の言うように、
投稿により使い方を提示してあげる必要があると考えます。

デザイン面で具体的に気がついた点で言うと、
・ドメイントップにヘルプは用意されているのですが、下層からの導線がないので到達しない
・メニュートップのイメージがよくわからず臭さや、押し付け感がある=ロゴ背景などで表現するべき
・リアクションボタンは多すぎる→Goodアイコン、Badアイコンのみで十分
・ページトップボタン、削除ボタンは不要(削除は権限のある人のみ)
・運営からの書き込みと、読者からの書き込みは差別化するべき
・コメントの並び順が書き込みによって異なるので戸惑う
・「最近見ていただいたLOGOS」→「最近書き込まれたLOGOS」で人のいる感を出す
などなど、改善できる点はたくさんあると思います。

30:ID: · 非表示
31:ID:nl4bJN · 2017-10-11

WEBデザイナーです。機能面でのことを書いておられる方が多いので、どちらかというと一般客の目線や見せ方について書いてみます。

・皆さん言っているが、何に使えるサイトかわらかりにくい。
・TOPを見て出来ることはわかったけど、それがどう自分に役立つのかピンとこない。
・ので、もっと利用層を想像した見せ方が必要だと思った。「こういうことができる」でなく「こういうことができるので、これに使える!」というふうにしないと、自分に向けたサービスに感じられない。
・例えば「画像、動画、音声、SNSの掲載や~」ができるから「復数で協力して作成する同人ゲームの作成に!」くらい絞ってないとささらないと思う。ランディングページの見せ方と研究してみては。
・デザインが洗練されていない。これで離脱する層が考えておられるより多いと思います。(そういった層が目当てでないといったらそれまでですが…)

偉そうにしてすいません。いいサービスになればいいですね。

32:ID:jzdovv · 2017-10-11

Re:21
これ。
開いて、5秒くらい目が泳いで、ちょっとだけ焦って、ブラウザ幅縮めてみて、広げてみて、閉じた。

33:ID:syE32R · 2017-10-11

だいぶ解りやすくなりましたね。
んー、「2chにSNS機能と画像動画共有機能がつきました!」って感じなのかなぁ?
なんとかしてこのサイトをツールとして有効活用をと私も考えましたが、全く思い付きませんでした。

コミュニティサイトってテーマやルールがあるから書き込みやすくなるんじゃないかなぁ。
Twitterは思ったことを、教えて!gooは質問を、ぐちったーは愚痴を、みたいな。

34:ID:7aJkY2 · 2017-10-11

これは良いスレ。

35:ID:yonLM. · 2017-10-11

会員登録いらないと思う。

36:ID:o/FCOX · 2017-10-11

Re:34
ほんとそれ。トピ主は金取られるレベルのアドバイス受けてるんだぞ。感謝しろよ。

37:ID:BOeRCW · 2017-10-11

使いにくいうんぬん抜かして、誰のためのサイトなの??

38:ID:2WK0NC · 2017-10-11

ああみんな親切。

主よ頑張れ。

39:ID:5STN4P · 2017-10-11

ヘッドがでかすぎる
ローディングはいらない、ちらちらして邪魔になる

40:ID:yR1kAN · 2017-10-11

「●●防止機能搭載!▲▲%以上の効果!!」
とかいう機能の羅列より
「赤ちゃんを●●から守ります。」
みたいなターゲットが使用後をイメージしやすいキャッチコピーの方が売れるってなんかで読んだ。

41:ID:P8TJwE · 2017-10-11

トップから使ってみるボタンを押した後、迷子だわ。
そっから何していいかさっぱりわからない。
”最近書き込まれたLOGOS”とかいきなり専門用語だされても困る。

42:ID: · 2017-10-11

たくさんのコメント本当にありがとうございます。

こんなに内容のあるコメントをいただいたことはありません。

本当に感謝しております。

いただいたご指摘については

熟読し、WEBサービスを改善するか、コメントで回答するかで精一杯お応え致します。

43:ID:2WK0NC · 2017-10-11

Re:42
なんか、できること全部やってみた感がある。

きっと技量はあるんだろう主は。

次は、
「デザイン」「コンテンツ」
を学んでみてはどうかね。

44:ID: · 非表示
45:ID: · 2017-10-11

43のコメントの方がおっしゃられているような感じです。

「これができれば便利かも」って思いついたことをどんどん実装していきました。

気がついたらボタンが多くなってしまいましたので、あらゆる機能は「非表示」にしてあります。

ちなみに「~表示」っていうボタンを押すと表示されます。

「デザイン」「コンテンツ」って本当に難しいですね。

勉強致します。

46:ID: · 2017-10-11

コメントありがとうございます。

次の改善を行いました。

①不評だったローディング画面を表示しないようにしました。
②ヘッダーの文字のサイズが大きすぎましたので妥当なサイズにしました。

47:ID:2WK0NC · 2017-10-12

主へ>

主が「大切だ!ここはこだわっとかないと。」

と思うところと、

ユーザーが「これは使いやすい、おもしろい」

と感じるところは、だいたい違うことがあるから、頑張って。

48:ID: · 2017-10-12

本当にありがとうございます。

応援までしてくださるなんて感激です。

本当に親切な方が多くありがたいです。

現状ですがいただいたコメントを熟読しています。
どのコメントも読めば読むほどしっかりした内容であることが分かります(感謝)。

おかげさまで自分の感覚をたよりにして作成したWEBサービスは
一般的に見ると「分かりにくい」ということが理解できるようになってきました。

自分で作ったので自分が使えるのは当然ですよね。

次の観点で見直ししてみます。

①まずは自分なりに可能な限りシンプルにしてみる。
②各ページで一番「やりたいこと」「やってほしいこと」を明確にしてみる。
③がんばって作成した機能を落としたくはないので、ページ毎に使用できる機能を分けてみる。

49:ID:syE32R · 2017-10-12

Re:48 まー、確かに機能は充実してて魅力的だと思うよ。
でもなんかなー、ガラパゴス携帯みたいなものを感じるんだよね。俺はガラケー好きだけど。みんなiPhoneか好きなんだよなー。
PlayStationも色んな機能があってすごいけど、シンプルなNintendoのが売れてるんだよなー。

50:ID:ZuXVxy · 2017-10-12

Re:48
魅力的なコンテンツや使わざるを得ない状況があれば、多少分かりにくくてもユーザは利用するのですが(例、アーティストの公式サイトや、航空会社の予約システムなど) そうでないと離脱してしまうので、わかりづらいという理由で離脱する層は極力減らしていきたいところですね。

また、冒頭でも書かれていますが、WEBサービスは日々無数に登場しているので、基本的にはヒットせずに消えていくのが常です。個人的には、とにかく思いついたサービスを作ってヒットしたものを育てていく、ヒットしたものの母体として今回のサイトを展開していく、というのが良いと思います。(おそらくアフィリエイターとかも同じ手法なのですが)

自分はいくつかサービスを作っていまして感触が良かったものは、
1.知り合いにSNSで拡散してもらう
2.Twitter広告で集客し、初動のアクセスを獲得
3.Twitterで「こういうのないかな?」と書いている人に提供
4.人が集まるとSEOも強化されるので自ずと検索からの流入も増える
5.流入が増えるとクチコミも増えるので、さらに流入が増える
ということをやっていきました。

それ以外のニッチなものは細々とやっていますが、5年くらい前からやっているので、検索からの流入もけっこう増えてきました。手前味噌ですが、何かヒントになればと思います。

51:ID:ZuXVxy · 2017-10-12

Re:50
私がbiztterにたどり着いたのって「Web業界の質問サイトを探して」ではないんですよね。とあるサイトについて評判を調べていてここの掲示板で取り上げられているのをTwitterで見たから。なので、やっぱり中に載っているものは大事ですし、中に載っているものが関心は高いけどもニッチであれば、人が集まる可能性があります。例えば出て間もない特定のブランドの評判であったり、日々流れていくテレビの情報であったり。

52:ID:jzdovv · 2017-10-13

Re:51
ワイがbiztterにたどりついたんは、w3cを素でw3qと打ってしまって普通にアクセスしてしまったんや。

53:ID: · 非表示
54:ID:5STN4P · 2017-10-13

だからトップ画像でかいって

55:ID:syE32R · 2017-10-13

>何に使うかはあなたしだい。
丸投げ吹いた

56:ID: · 2017-10-13

コメントありがとうございます。

トップ画像を半分まで小さくしました。
LPの文言を修正しました。

道のりは長そうです。

まだまだですが、以前よりシンプルにはなってきたかな??と思っています。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る