-
1:ID:Kf1sXq · 2017-09-25

#フリーランス フリーランスの方に質問です。
コーディング等の案件で、制作後に精算見積りってよくありますか? 自分は普段はデザイン確認して見積り渡しでスタートしていたのですが、直接の取り引き初のクライアントからそのような支払い要望がきました。はっきり言って、ボリュームがわからない案件で時間拘束されて自由効かない上に費用もトラブル起きかねないような進め方に思うので不安です。

12 件の回答

2:ID:4XBOaA · 2017-09-25

初クラでそれはないかなぁ。慣れてきてから、制作後に見積もり支払いってのはあるよ。ただ信頼関係がないとできないことだとおもってます。

3:ID:P30J.D · 2017-09-25

とりあえず、焦げても良さそうな軽い案件で試してみたら?
LPとか。

4:ID:KfvZT. · 2017-09-25

Re:2
信頼関係ないとできないですね。
自分の場合は、1回だけこのクライアントさんの仕事を代理店経由で受けたことがあって、その時は代理店から前払いで対応したんですが、直接(このクライアントからの支払い+精査見積もり後払い)の仕事が初めてだったので、正直信頼関係はまだないんですよね。。契約書も交わしてないので・・。。
何より、全部終わってから見積もり出したらちょっと不安だったので、トップ終わった段階で途中見積もりという形でお見積もり出したら返信なく。前払いにしてないのが悪いじゃんとか、契約書交わしてないのが悪いじゃんとか最もなんですが、でもこれだけは言いたい。なんにしてもフリーランス舐めんな。会社に所属してるオメーラなんかより数倍大変な仕事こなしてんだ。(ごめんなさい、別な愚痴になってしまいました。支払いされるかどうか不安でストレス溜まってました。)

5:ID:KfvZT. · 2017-09-25

Re:3
焦げても良さそうなものはないっす。。案件選べるような余裕もないす。
でもバックれの可能性がある人とは最初からやらないすけど、今回は一度仕事したことがあって、しかも結構大手の企業取り扱ってる代理店だったのでちょっと大丈夫だろうって思ってしまったのが、自分のストレス単純に増やすことになってしまった原因んかもしれないす。
いかにして、ストレス減らせるかは大事なんでそこもうちょっと工夫したいと思いまっす。

6:ID:P30J.D · 2017-09-25

Re:5
たとえば、100万で見積もろうとしていたものを、「100万では受け付けません。50万ならOKです」って一方的に迫られる可能性があるってことだよね。最低補償金額とか設定したほうがいいんじゃないかなー。口約束でなくて。

8:ID:KfvZT. · 2017-09-25

Re:6
その可能性もあります。あとはそもそも支払いして貰えるかどうかの不安もあります・・。
最低保障金額って初めて聞きました。
まさにでもその部分がクリアになってないから不安だったのかもしれないって思います。
何より今の超アバウトな状態よりもう少し詳細な状態にもってけるのでいいですね。
ちょっと調べてみます。ありがとうございます!

9:ID:ZNwhoM · 2017-09-25

そういう仕事はお断りした方が良いです。それがお互いのためです。

10:ID:P30J.D · 2017-09-25

Re:8
納品形態はどうしてる?
折り合いがつかない場合に、納品しないっていう状況をつくれば、やりたいようにはやられないと思うよ。
たとえば、jsで外部サーバーとやりとりしないとコンテンツが表示されないようにしておいて、支払いが済んだらjs部分を消去するなど。内緒でやるんじゃなくて、そのような仕様にしますって宣言すればいいだけ。まっとうな理由だと思う。といっても、「じゃあ、いらない」と言われた時の保証にはならないけどね。そのあたりは、最低限この金額は保証してくださいという設定を設けたほうがいいと思う。

11:ID:KfvZT. · 2017-09-25

Re:9
おっしゃる通りです。できるなら避けた方がいいでしょうし自分も避けたいです。
でも、案件を受ける際に今回なぜ人員が必要だったか説明された内容が、こちらでも納得のいくものであったし、クライアント規模からも大丈夫だろうと思って受けてしまったの(少し不安はありましたが・・)
でだめでした。何かあったら自分の責任だってのはわかっています。

ただ、今回自分じゃなきゃ対応できない案件ではなかったので、なぜ自分だったのか、おそらく単純に気に入ってくれたんだと思うんですが、だとしたら余計に軽い対応で受けるべきではなかった様に思います。
今後は多分こうゆうのはもう受けないと思います。

12:ID:KfvZT. · 2017-09-25

Re:10
Gitでやりとりしてますね。
作業量や期日はすごく指定細かくて、何時間後、何分で指定されたところまでできるか、できたものからGitにあげていく様な形で進めています。jsのところも一部のデータに関しては丸渡ししないでおくみたいな方法も大事ですよね。なんかお聞きしていると、いかに自分のやり方が相手の制作会社に従ってばかりかってゆうのがわかります。。フリーの人って(フリーに関わらず。。)あまい人きっちりしてる人、正直ピンキリいるとは思うんですが、相手も自分も損にならない様にできる様にしていきたいです。

13:ID:MBGnq4 · 2017-09-25

その場合、発注書、もしくは受注書にて相手からサインをもらうということが最低限必要でしょうね。
これは、契約書レベルの法的効力があるそうです。
先に見積もっても、払わないなんて事故よくありますから。逆に金額すら決まってないで
あれこれいろいろ自在にリクエストがあって完成したら、しらんがな。なんてことにされないために。

1 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る