-
1:ID:BVoL65 · 2017-07-16

#質問 IT系/Web系の専門学校に対してどんな感情をお持ちでしょうか?
やっぱり勉強しないクズしかいないという悪いイメージしかないですか?

17 件の回答

2:ID:.bakPP · 2017-07-16

専門学校にわざわざ学びに行かんでも、、、って感じじゃないですかねー。

3:ID:PWWRwV · 2017-07-16

専門行くってことは、受験に使うような勉強は苦手だったんだろうなって思う。
でも仕事できりゃ専門卒だろうが大卒だろうが関係ない。

4:ID:QgCMc4 · 2017-07-16

えっそうなの?独学なんて時間の無駄だから行きたいのにー(独学だけど)

5:ID:ZbgoNN · 2017-07-16

私も専門卒です。低く見られるのはどうしてもあると思います。学歴の部分は諦めて、仕事で力量を示しましょう。

6:ID:uH5Rt0 · 2017-07-16

デジハリの学生はとらないっていわれてるよね

7:ID:G3QblK · 2017-07-16

Re:6
なんでなん?

8:ID:nyyl6X · 2017-07-16

webデザイン教えてる大学ってあるの?

9:ID:Ah4cNq · 2017-07-16

Re:6
デジハリ出てる人で大手に勤めてる人知ってるけど、その偏見すごいですね。
独学でもなんでも仕事できて、実績あげれば、この業界の場合生き残るとは思うけど。。

会社によっては、やっぱり学歴見るっていうところはあるにはある。

10:ID:m7Tu3y · 2017-07-16

その手の学校に行った経験がないからあれだけど、もし、その学校がほんとうの意味でWeb制作の基礎を教えてくれるなら行く価値はあると思う。ただ、おそらく制作能力として必要なほとんどは独学でしか得られないはずなので、そのあたりは逆に学校側はどう考えてるんだろうね。
個人的には胡散臭い学校たくさんあるから、専門学校に行くのはほとんどギャンブルのイメージ。よい学校はあると思う。でもハズレの方が多いと思う。

11:ID:dSZpjX · 2017-07-16

専門学校に払う金をプロ個人に渡せば、
専門学校で学ぶ2,3倍の技術や生存戦略は得られると思う。

ただお金払う方としては、個人に払うより、
学校というブランドに負けてしまってそういう行動に出れない部分もあるように思う。

そういう見極めの角度から負けてしまっている人が多いように思う。

12:ID:aUIbHB · 2017-07-17

Re:11
個人より専門学校の方が安心するし、リスクも低いんだろうな。
最近じゃ、学びたい人とプロ個人を繋ぐサービスもあるけど、どうなんんだろうね。
数十万だとちょっと躊躇うよね。

13:ID:/MF/HQ · 2017-07-17

10年前くらいにデジハリ行ったけど、最短ルートでWEB制作の基礎を教えてくれたと思う。マークアップ・コーディングは勉強し始めが肝心。変なクセが付かなくて済む。けどデザインの授業はクソの役にも立ちませんでした。マジクソでした。

14:ID:DunDhR · 2017-07-17

専門学校の卒業生が、その学校で教えてる業種に就く割合はおおむね2割程度。残り8割は何の志も持たずに入ってくるテキトーな学生のため、何も身につける事なく卒業し、関係ない職種に就く。学校にも依るけども平均してそんな感じ。

15:ID:RqkPLI · 2017-07-17

Re:8
そんなのどこでもやってるよう

16:ID:RqkPLI · 2017-07-17

デザインの授業ってのは表現することに慣れてくって側面があるから教わる事以上に課題(現実だったら仕事の依頼)に対して自分の表現をやってくってのが超重要なんだよ。
日本人は表現しない民族だから前例がある事をするオペレーターはかなりいるんだけどデザイナーとなると極めて少ない。
そういう事(表現からビジュアルコミュニケーションなど)を学ぶという意味では専門学校や大学で実際に手を動かして作っていく環境にいる、慣れるってのはかなり重要だよ。

17:ID:RqkPLI · 2017-07-17

まぁそういうわけで学校出たやつはまだ使えるけど、口八丁でやれんだろ的なディレクターやデザイナーは使い物にならない。
そういうできもしないデザイナーを見るとこりゃデザイナーなんて信頼の置ける人種じゃないなぁっては感じる。

18:ID:kxXiJ. · 2017-07-18

Re:17
それSEも全く同じな。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る