-
1:ID:RnRBEz · 2017-06-17

#質問 インハウスのかた、システムでもコーダーでもweb担でもデザインでもいいんだけど、自分は最近弊社の全員が敵に見えてきたのですがみんなの所はどうですか?
自分の部署で進行中の案件を全社の全員が知ってるとでも思ってるのか?と突っ込みたくなる制作依頼とか
「どういうタイプのお客様向けなんですか?」「えっ!?分かりません!作ってほしいだけなんですけど!?」とか
文章は適当に書いといてくれていいから!(自社の取扱商品について箇条書き程度の説明も出さない)とか
わきあがるさついはどうやって抑えていますか?

44 件の回答

2:ID: · 2017-06-17

社内だからこその、なあなあで済ませてくれるよね!説明なんていらないよね! みたいなんクソ殴りたくならない?

3:ID:2WAhnR · 2017-06-17

インハウスは残業少なくて楽チンみたいな幻想ある人いるけど、実際はクライアントの中にいるようなもんだから、制作ノウハウやらリテラシーは求められないんだよね…。作るために最低限の情報ないと無理なのに、そこから理解してないのは多いですよ。

これも結構会社によるかもですが…。

4:ID:077Y92 · 2017-06-17

そこはひとつ大人になって、なぜその情報が必要なのかから説明してあげる余裕を持とうぜ。

私は制作会社からインハウス転職組だけどインハウスはパラダイス。

5:ID: · 2017-06-18

Re:3
ああ、やっぱり弊社だけじゃないんだ…
そうそうそう、ほんとクライアントに包囲されてる状態なんだよ
社内だから「あまりにもあんまりなクライアントだからお値段ふっかけて断ろう」みたいな技も使えない

メイン事業がECだったりすると、社内のリテラシーはマシなんだろうな …そうでもないのだろうか。
少なくとも「商品説明って何を書けばいいんですか!?」とか言ってこないんじゃないかなあ。
商品のいいところ、ウリになるとことか、特徴とかです。どこが好きかも入れていいよ。→「ええ!? 分からないです! 調べて書いといてください!」
がよくあってさついわきまくり

6:ID: · 2017-06-18

Re:4
説明なんか常日頃、常時、永続的に、延々とやってるに決まってるだろ…
だから今さつい湧いてんだよアホなの…?

ちなみに、必要事項を入れた依頼フォーマット作っても1/4程度だけ記入して送ってくるんだぜ
重要事項ほど書かない

7:ID: · 非表示
8:ID:2WAhnR · 2017-06-18

Re:5
わかるなあ…。うちは仕事自体は全然難しくないんだけど、量がすごい。それでもっていつでも今日中。スケジュール引いてやってないんだろうな…って思う。(上流工程で時間を取りすぎている)

内製に依頼するせいか、制作会社と違って稼働=金みたいな感覚はないです。他の仕事で手一杯でも、何が何でもやれ!みたいな態度取られました。インハウスだからといって、必ずしも納期が延びるということはないです。

元制作出身と聞いてたけど、リテラシー低い上に先祖返りもされるしで本当に嫌だった。

制作陣をそれなりの人数抱えているようなところだと、また違うかもしれないですね。
そういうところで合いそうなとこ見つけたいです…。

9:ID:YGQxlG · 2017-06-18

インハウスあるあるだよな。
うちの場合はマーケ部が企画書作って、それを制作部に依頼してくるんだけど、Webの知識もなければ、ディレクション経験も無い奴が企画するから内容がひどいんだよね。
仕様やスケジュールなども考慮して欲しいから、企画段階からMTGに参加させて欲しいって言っても聞く耳持たないから手に負えん。

10:ID:tFJz2H · 2017-06-18

自分制作会社からインハウスに転職しようとしてたからこれ見て震える。
今、制作業務と+で外部にいる専任デザイナーみたいなことしてたからそんなもんかとおもってたけど、
所詮今お客さん楽なのは、向こうも私が外部の人間だから気を遣ってくれてるだけなのかな。。?こええ

11:ID: · 2017-06-18

Re:10
いや、それは単に、その会社がとてもマトモなんだと思う。
外部の人と普通に連携がとれるなんて羨ましいな。外部の人に頼めるくらいリテラシーがある、まともな担当者なんだよ、その会社の人

12:ID: · 2017-06-18

Re:9
あるある 社内で機密にするような大した企画でもないのにな
そうやってひとつの部署に閉じこもって進めてるから客観性ゼロのまま進行しちゃうんだよアホかともう…

期日から逆算してスケジュールをたてるって考え方が頭の中にないんだよね〜 あるある
そもそも仕切り役・進行役が存在しなかったりすんだよね〜上司仕事しろや〜

「制作部」が「部」なのうらやましい

13:ID: · 2017-06-18

うちの会社「やった経験がないから出来ない」って断言すると、その言い分、通るんだよ。すごくない?
あと、「ええっ!? まったく分かんない!!」って断言すると相手がやっといてくれる仕組みらしい。

みんなさついは抑えられてるみたいなんで、
自分は弊社の上記謎スタイルをふんだんに取り入れて仕事しよう と思いました。

アサインなんて概念はそもそもないので、利用させてもらうわ。知らねえわ。
他人の善意と使命感をあてにして仕事するやつらは全員しんだらいい。

14:ID:dQFBr/ · 2017-06-18

つらいねええ。つらいねええええ。
周囲があなたに甘えてるようにみえますが、その甘えの構造ってどこからくるんでしょうね。
普通は、社内・外部問わず、なあなあにはならないし原則どっちでも変わらないですけどね。
そういう意味でインハウスは実際はクライアントの中にいるようなもんだから、っていうのはありますが。

クソの中にいるとこっちもクソになっちゃうので、逃げましょう。

15:ID: · 2017-06-19

Re:14
構造はわりと明確でさ、
⑴ウエッブ(笑)関連の諸々について、一部の部門長が消極的なこと。部下の仕事増やして反発されたくない。なので部下に「ウエッブのことっつーてもこの辺まではうちの仕事だからな」って教育も指示もしないので、教育と実務が全部ワイの仕事になる
ワイのとこの部門長が各部に話通しゃいいんだけどやらない、モメるの分かってるから。教育も含めお前が出来る範囲でなんとかしろ、とワイに指示が下っている。
⑵web関連を軽視するのは会社にとってマイナスすぎる、と気を揉んだ人間は、各部門から丸投げされ、無視するとカケラも利益にならないので最終的にやってあげてしまう。つまりワイや。

たぶん社外とのやりとりもまともに出来てないと思うよ、⑴の部門は。他社に多大な心労をかけてるはず。

三十路なかばの器用貧乏系web担をどっか拾ってくれる会社はあるだろうか

16:ID: · 2017-06-19

先にチラシが作ってあるんだけど…と言ってくる担当者がたま〜にいて天使かと思う。ちょっ、おま、なんてマトモなんだ!百万年無税!!とか思うわ、どんだけ日本語が崩壊してても売りたいポイントは全部入ってるもんチラシって

17:ID:dQFBr/ · 2017-06-19

Re:15
厳しい状況ですね。各部門長が年長者が多いのか、保守的なのか規模的に大きくて横の、
部署間の隔たりが大きいのか。。

企業のインハウスが求めている人材は比較的、器用貧乏系web担だと思いますが。
小規模であるとなおさらですね。うまくハマれば重宝され権力(笑)握れます。
給料良ければ現状維持でも良いかもしれませんが
30代半ばなんてね、まだまだ全然若いっす。

18:ID:SeTkbj · 2017-06-19

自分、コーダーでたまにバナーデザイン程度なんだけど、だれもコーディングのこと分らないから、むしろ自分は崇め奉られてるw
出来ないことと、出来ることのメリハリをつけて仕事を受けてるし、出来ないこと(自分のスキルの問題であれ、納期の問題であれ)を説明すると納得して引き下がるし譲歩もしてくる。
あちこちの部署が「至急」っていってきたら仕事を依頼してきた部署同士で話し合いをさせてるしね。
スケジュールに関しては、大体ディレクターがちゃんと調整してくれるから滅多にないけど。

19:ID:PNNcBW · 2017-06-19

どこでもそうですよ。一番の敵は身内。

20:ID:2WAhnR · 2017-06-19

Re:18
これ、ほんと羨ましい…。うちはディレクターいても調整しない。偉そうにいうだけの公害ディレクター。至急案件がぶつかっても、企業自体が結構大きいので、隔たりが遠くて話し合いというのは期待できないです。

なので、クリエイターはすぐ辞めていっちゃいますね…。制作会社より早く帰れるけど、違う面でのストレスが大きい。

21:ID: · 2017-06-19

Re:18
え、他に誰もコーディング分からないのに「全部適当にやっといてくれていいから!」「いいからじゃねえよ殴るぞ!!!」って事態にならない…?
もしかして社内にデザイナーとライターとコーダーとディレクターが別々にいる…?
大企業…?? そして打ち合わせがマトモにされている…? なんだよおい極楽かよ!

22:ID: · 2017-06-19

Re:19
だよな!!!

23:ID: · 2017-06-19

Re:17
規模は小さいんだけど、それ以外すべて当たり。部署間がほぼ別会社かってくらい連携しない体質。凄いよ。

若いかね、ありがとう!元気でるわ!!
敵を倒しまくって実績にして転職するわ!!!

24:ID:mazHkR · 2017-06-19

Re:21
デザイナーが昨年末いなくなって、今は、ディレとコーダーの自分とマーケターでWeb部署が構成されてる。
かなり有名な大企業だが、上司はバカばかり。ディレとマーケが必死にブレーキかけてこちらにしわ寄せが来ないだけなんだ。
で、ディレとマーケが技術的に説明できないときにたまにコーダーの自分が参加して、「この期日に公開なら、これは導入できない。その代わりこれで対応。どうしてもこっちでやりたいなら、公開日を伸ばして。それ以外の提案はなしですね」で終了w

たぶんだけど、自分は派遣みたいなもんで、ある意味いつでも飛べるし、そうなると現場が困るから、ごり押しして来ないんだと思う。

25:ID:xfzlot · 2017-06-19

俺と一緒に事業したいって思うくらいすごくわかります。
社内が敵で、お客様が悪口言い合う仲間みたいな雰囲気って最低ですよね。
うちの会社も課長クラスはそんなんばっかで最悪です。

社内が敵って思ってる奴頭悪いですよねー

26:ID:PNNcBW · 2017-06-19

Re:25
ん?これって、自分のコメに同調した主をディスってるって事でいいんだよな?

27:ID: · 2017-06-19

Re:24
補足ありがとう。なるほどそういうことか…
デザイナーいなくなっちゃったのか…
ディレとマーケの方えらいなあ。24に逃げられちゃ困るのもあるだろうけど、ちゃんとせき止めてるのがえらい。無縁にも程があるけどお歳暮おくりたくなったわ

28:ID: · 2017-06-19

Re:26
Re:25
えっ違うだろ、ワイと19の両方disだろ?

ちなみにな、わざわざお客様に自分の会社の悪口言って喜ぶような真似はしねえわ。制作だろうと何だろうとお客様商売で自社の評判下げてどうすんだ? 余計に業績下がるわそんなん。
課長の悪口なんか、悪口にならん内容で本人に言うわ。これこれこうでワイいとても悩んでるんですが、と。
25のとこの課長は業績下げたいのか?謎すぎる

29:ID:PNNcBW · 2017-06-20

Re:28
アイヤー

30:ID:xfzlot · 2017-06-20

Re:28
ディスってねーわ。
社内敵視してるそのなんと行ったらいいかわからん奴が嫌なだけで。

でも頭悪い19は被害妄想強すぎるけどな(笑

31:ID:vHvMWq · 2017-06-20

インハウスに憧れてたのにそんなめんどくささがあるのか…

32:ID: · 2017-06-20

Re:31
リテラシーがある会社もない会社も、そりゃ存在するわな、ってことだと思うよ。
会社全体だとリテラシーなくても、部署や担当者はマトモな場合もあるんだなって質問してみて分かった。
10のお取引先さんとか、18・24の部署さんなんかマトモだろ?
クライアントに包囲されてるのはどんなインハウスも一緒だと思うけど

33:ID: · 2017-06-20

Re:30
disじゃないのかよ!
おま、なんだ、笑っちゃっただろ!
ワイすげえ経験積んでるわけでもないが、インハウスで重要なのはおそらく国語力だぞ……お前さんなんていうか…なんだ……がんばれ国語

34:ID:xfzlot · 2017-06-20

Re:33
国語は弱い。デザイナーだから感覚だけで物言うの注意しないとな〜
ありgsとな!

35:ID:PNNcBW · 2017-06-20

Re:34
被害妄想というか、その国語力というやつだぜ。

36:ID:PNNcBW · 2017-06-20

Re:24
そのポジションスタンスが一番いいよね。

37:ID: · 2017-06-20

思ったんだけどさ、これ根本的には
制作と非制作の間に深くて暗〜い川があってさあ、ごく一部の非制作の人間しか制作について理解できないし、しようともしないってことなのか?
そんなん困るし嫌だわ
非制作サイドのあれこれをもっと何とか上手いこといくようにしたくて出来の悪い脳味噌フル回転させてるのに

38:ID:WiX8Ym · 2017-06-21

Re:3 わかるわぁ。味方がおらんし、そもそも論から始まる

39:ID:WiX8Ym · 2017-06-21

Re:7 わかるな。まぁ、ECなんて 商品命やで。
いくら対策とったとしても 商品でポテンシャル決まるからな

40:ID:WiX8Ym · 2017-06-21

この前 派遣で行ったが webマーケティングとwebデザインの区別全くわかってない会社あったぞ。恐ろしいわ…

41:ID: · 2017-06-21

Re:40
分かるわ。あるあるだわ。
LPでもなんでも、なんか作らねえとな!って地点から始めようとするんだよ。それが普通の人ってことかもしれんけどな。
「何かを作る=デザインのこと」であって、「誰あてにどんなことをするのが良さそうか」は一切考えない。
インハウスはそこに常駐するんだぜ!!!

42:ID:yc2zUJ · 2017-06-21

Re:37
18と24のコメの極楽職場の者だけど、

>制作と非制作の間に深くて暗〜い川があってさあ、ごく一部の非制作の人間しか制作について理解できないし、しようともしないってことなのか?

これは、残念ながらその通りなんだよね。
で、たまたま、自分のWeb部隊に制作会社経験のディレと、制作について理解しようとする又は制作現場を見て学んでるマーケがいるだけなんだよ。

実際、今、自分の横で制作を知らず、理解しようともしないバカ上司とディレがやりあってて、制作を理解しようとしてるマーケがやきもきしながら見守ってる。

思うになんだけど、大企業ほど、設立が古い企業ほど、従業員は思考停止をしているんだよね。これは、年寄りに多いと思うんだが、大企業に就職しただけで安心してるような若手にも多い。

そういう人間は、命や生活が脅かされる境遇にでもならない限り変わらないと思う。

ちなみに、なんだが、うちのバカ上司は中途半場かつ古い知識を持ってるがゆえに厄介なんだよね。

43:ID:klW8xD · 2017-06-21

Re:41 主よ。もちろん そこの会社は速攻で辞めたけどな。お互いがんばろうぜ。まぁ、うまく丸め込む事ができるか、どうかにかかってくるよな。

44:ID:klW8xD · 非表示
45:ID:yc2zUJ · 2017-06-21

Re:44
あなたはわたしの経歴を見てきたのかいw

現職場にはバカ上司のほかにこれもいる
>意識高い系なマッチョタイプの営業が絡む

こういう営業、論破されるのが怖いのか分らないけど、ディレに無茶を言ったあと自分が状況説明やらを始めようとするとすぐに引っ込む。こいつのせいで無駄に早出させられたときは、謝罪と礼を自分にだけ言わなかったことは忘れないw

>社長の理解度にも関わる問題で、営業上位の、とくに不動産系

これ、この通り。
不動産系専門のWeb制作にもいたんだが、社長が理解していないのに社長のお友達価格とお友達スケジュールで無茶言うやつ。
営業も無茶を言うが、営業自身も無茶に頑張ってかたらまぁ許してたw
でも、頑張った制作だけは評価されず、営業だけ評価されて小遣いをどーんとね。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る