-
1:ID:sTtH2I · 2017-06-02

#質問 先日会社が廃業し、実質今無職状態なのですが担当していたクライアントの仕事を
そのまま引き継ぎしてもらいたいという依頼がきました。

この場合は申請をだして個人事業主にならないと受注は不可なのでしょうか?

月間や年間でいくら超えたら確定申告うんぬんとかいう話も聞いたことがあるような気がするので
そのあたり詳しい方いましたら教えていただけると幸いです。

10 件の回答

2:ID:bnp7gE · 2017-06-02

税務署に電話して聞くのが早いし確実。

3:ID:mEtEUf · 2017-06-02

フリーランスだが開業届は出してない(笑)。特に必須ではないだろう。確定申告は必要というか、源泉徴収される場合はしないと損する。継続する場合は国保や年金の手続きをしておかないと後で困るよ。

4:ID: · 2017-06-02

Re:3
ありがとうございます。

・届けは出さなくても罰せられたりはしない
・今回の仕事はサイトの更新なのでおそらく「報酬」に該当するので源泉徴収は先方にしてもらう必要がある。
 その場合は年末確定申告しないと損をする。
・国保はすぐ切り替え必須として、年金はそのままほっといても払込書が届くのでそれで入金すればOK(?)

こんな認識でよろしいでしょうか?
とくに源泉徴収が調べたところ該当しない取引なら徴収されないとありますが、今回のケースだと必須ですよね?

5:ID: · 2017-06-02

Re:4
>・今回の仕事はサイトの更新なのでおそらく「報酬」に該当するので源泉徴収は先方にしてもらう必要がある。

デザインを入れた場合は源泉あり、HTMLコーディングの時はなしみたいな事も調べたら書いてあるサイトもありました

6:ID:j5trYL · 2017-06-02

会社のクライアントを全部訪問して、仕事拾って起業したらええんのに。
めっちゃチャンスやと思うけどなあ。

7:ID:sYjmAR · 2017-06-02

Re:6
税務署に電話して終わることをこんなところで質問してるくらいだから、コミュ障なんだろ

8:ID:mEtEUf · 2017-06-02

Re:5
業務内容により確定申告必須かどうかは変化しない。正確に言うと、収入があれば源泉されようがされまいが申告は義務であり、特に源泉なしの場合納税してない事になるので、最悪脱税でとっ捕まる(滅多にないが)。ついでに言えば企業は本来源泉しなくちゃならないのだが、せずに振り込んで来る所もちょいちょいある。

9:ID:GBxIuG · 2017-06-02

こりゃーまた失敗しそうだなw

10:ID:I5uK1e · 2017-06-02

> 開業届
義務ではないから特に必要なし

> 確定申告
厳密には〜円以上とか設定あるけど、確定申告ぐらいやれよって話。
義務とかそういうことじゃなくて、その程度のことはクリアしろ。
ドラクエ1で言うならスライムベスくらいの敵だ。

11:ID:TxOB.V · 2017-06-02

上の人たちも言ってるけど
別に開業届やる必要はない。申告も税制のためにやるだけでやらなくても別に問題ないレベルでしょう。
そうやってインハウス型のフリーランスは量産されます。
税金を誤魔化してるとそのうち税務署から連絡くるからその時追徴課税を払えば問題ないかと。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る