S
W
H
Y
45ch
検索
質問する
W3Q
あとで読む
履歴
-
#webデザイン
質問する
更新
新着
人気
あとで
読む
履歴
ID:cwFS.G
·
1週間前
#webデザイン
質問があります!!黒・ブラック系のサイト、WEBデザインを作成するとき、メインフォントの色を白でヒラノギ角ゴシックを使用しているのですが、フォントが薄くぼやけた感じ?で見にくくなってしまいます。ヒラノギ角ゴシック以外で白でも見やすいフォントがあれば教えて頂けますと幸いです。。
いいね!
9
あとで
ID:Vxg6Ek
·
3週間前
#webデザイン
Webデザイナーさんとの話の中で、・「radio」(排他的単数選択)は、丸・「checkbox」(複数選択)は、四角という認識を持ってなかった、と言われました。自分としてはかなり衝撃的な出来事で、Webのデザインをする上で、かなり重要な持っていて然るべき"共通認識&qu...
(続きを読む →)
いいね!
31
あとで
ID:/C4.U8
·
2021-02-09
#webデザイン
すみません。私の質問の言い方が 適切ではなかったため(質問したいことが伝わらない言い方)再投稿します。ーー質問webデザインの勉強を独学でしています。転職するにあたり CSSと JavaScriptについて、どこまで勉強したら良いのか 分からないので、教えていただきたいです。。・...
(続きを読む →)
いいね!
6
あとで
ID:OxZf9Z
·
2021-02-08
#webデザイン
webデザインの勉強を独学でしています。CSSや JavaScriptについて、勉強を進めているものの転職するために、なにをどこまで勉強したら良いのか 分からないのですが、分かる方いますか。
いいね!
9
あとで
ID:4bMCCr
·
2020-09-07
#webデザイン
会社でスマホのデザインは640pxで収まるように作成をしてください。(iPhone5などでも見れるよう)と教えていただいたのですがpsdによって670pxに収まるよう作成しているデータがあるのですが何故なんでしょうか?今更聞きづらく困っております。。。恐れ入りますがご教授いただけ...
(続きを読む →)
いいね!
11
あとで
ID:tRDbQQ
·
2020-08-25
#webデザイン
photoshopでデザインをするときにアートボードの幅は750pxで作成していてコンテンツは640px以内で納めて作成しています。そこで質問なのですがタブのデザインをした時それぞれ端まで640pxに納めて作成した方が良いのでしょうか?iphone5などで見ると横幅いっぱいにタブ...
(続きを読む →)
いいね!
3
あとで
ID:/tIWa3
·
2020-07-27
#webデザイン
皆さんはホームページをデザインされる際、誰の意見を反映させますか?デザイナーさんがおっしゃるデザイン理論にすごい納得するのですが、デザイン知識がないマーケティング視点のものが良かったりします。実際にホームページを見るユーザは、デザイン知識があるわけではないので、デザイン理論が必ず...
(続きを読む →)
1
いいね!
11
あとで
ID:m3Azvl
·
2020-03-26
#webデザイン
制作会社にコーポレートサイトリニューアルを依頼してますが、どこまでが「Webデザイン」に含まれるかがちょっと分からなくなってきたので教えてください。コンテンツ内に差し込むイメージ用に、複数の写真素材とテキスト素材を渡して「これを使ってうまいことデザイン組んで」というのはエクストラ...
(続きを読む →)
いいね!
15
あとで
ID:.c7n1a
·
2020-03-02
#webデザイン
デザインの完成度はまず7割といいますが、どこで手を抜けばよいのかわかりません。7割ってどのくらいの出来のことを言うんですかね?
いいね!
6
あとで
ID:uBSd3u
·
2020-01-23
#webデザイン
グラフィックデザイナー→Webデザイナーの転職について現在24歳のグラフィックデザイナーです。以前から、興味があったWebデザイナーに転職したいと考えています。3年前から、自分のポートフォリオをWixで作ることから始め、WordPress(テーマを一から作りました)、Hugo+N...
(続きを読む →)
3
いいね!
6
あとで
ID:Z8SBNG
·
2019-12-24
#webデザイン
Purple, Rock, Scissors, LLC. のトップページで使われているエフェクト(画像のぼかし)の作成に使われているフレームワーク?が分かる方はいますか?もしくは、検索の方向だけでも教えてくれるとありがたいです。URLにNGワードが含まれるため、リンクを添付できま...
(続きを読む →)
1
いいね!
2
あとで
ID:hE0flM
·
2019-12-12
#webデザイン
デザインカンプって今の主流はphotoshopなのですか?個人的にadobexdが使いやすいのですがみなさんの経験上どれが多いですか?
いいね!
21
あとで
ID:WsXQ/p
·
2019-10-14
#webデザイン
新卒で業界未経験からWebデザイナーになって半年になりました。新しいWebサイトのデザインをするのが楽しいのですが、制作時間が1日で、ディレクターにデザインチェックをもらうとボロボロ言われてしまい、毎回元気がなくなってしまいます。クオリティが低いのは承知で自分なりに頑張ってはいる...
(続きを読む →)
いいね!
10
あとで
ID:JAN2YH
·
2018-10-19
#webデザイン
LPデザイン等を製作する際、データはイラレとフォトショどちらが一般的なんでしょうか??また、次の工程(コーディング?)をする人にとって、どちらのデータの方が効率が良いのでしょうか?最近LPデザインを任されることが増えた新米デザイナーですがどちらで作るべきか迷います
いいね!
8
あとで
ID:CFTLMP
·
2018-04-02
#webデザイン
サイトに画面一杯のヒーローイメージを入れたいのですが、ヒーローイメージにキャッチコピーや文章も挿入します。しかも文の配置は不規則です。一枚の画像として作成しようと思うのですが、その場合閲覧するサイズによってはテキストがぼやけたりすると思います。皆さんならどのような手法を使いますか...
(続きを読む →)
いいね!
6
あとで
ID:CAt1ap
·
2018-03-13
#webデザイン
こんばんは。もし何かわかればで構いません、ご教示願います。担当することになったサイトの、スマホサイトが違うサイトに飛んでしまいます。・キーワードで検索すると、スマホサイトがWindows7のソフトのサイトに飛ぶ(PCサイトは表示される)→ http://(ダブダブ).window...
(続きを読む →)
いいね!
10
あとで
2017年4月以前の質問は [W3Q Archive] でご覧頂けます
ページ上部に戻る